TVでた蔵トップ>> キーワード

「プーチン氏」 のテレビ露出情報

大和大学の佐々木正明さんが解説。ロシア大統領選スタート、プーチン氏再選確実視も周辺国に”地殻変動”。ロシア大統領選は15・16日に投票、17日に投開票。独立系メディアなどはプーチン氏は得票率80%で勝利しウクライナへの特別軍事作戦を正当化する狙いがあると報じている。他の候補者3人はいずれも”体制内野党”。ロシア周辺国のジョージアではナワリヌイ氏を悼む声が。一方でロシアとジョージアは経済関係を拡大、2022年の貿易総額は10年前の4.7倍になっている。佐々木さんは「選挙ではないですね、これは儀式です」「ジョージアは今ロシアと国境を断絶しています。国土の20%がロシアに奪われている。ロシア大使館の前にナワリヌイ氏が亡くなった2月中旬から花束が献花されている」「ジョージアのワインをロシアに売ることで非常に経済が良い。心情的にはウクライナなんですけどもロシアは切っても切れない」「トルコから西側の制裁物品がロシアに入っている、そうした現状が見えてきました」などと話した。
ロシアが関係改善に必死?”旧ソ連”アゼルバイジャンが空前の好景気。アゼルバイジャン共和国は旧ソ連構成国で成長著しい資源国。面積は日本の4分の1ほど。宗教は主にイスラム教ソーア派。佐々木さんがアゼルバイジャンを訪れ撮影した映像が紹介された。佐々木さんはアゼルバイジャン外務省の報道官も取材、その様子も紹介された。アゼルバイジャンの主な資源は石油と天然ガス、輸出先はイタリア、トルコ、イスラエルなど。2022年のイタリアへの天然ガス輸出額は前年から3.9倍。ロシアとの向き合い方は苦難の歴史だったと紹介。ロシアが重視するのは国際南北輸送回廊、サンクトペテルブルク~ムンバイまでを船舶・鉄道・道路で結ぶ。ウクライナ侵攻後、整備が再開、アゼルバイジャンはその要所となっている。佐々木さんは「街はきらびやかで日に日に発展している」「イタリアへのパイプラインはウクライナ侵攻の3カ月前に開通した」「ウクライナ侵攻でロシアにNOを言える状況になった。ロシアが自由にコントロールできなくなっている」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月20日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
ロシア・プーチン大統領は19日、ロシア軍へことし納入される無人機について、去年の14万機から約10倍に増え、140万機に上る計画だと表明。プーチン大統領は「無人機システムの生産ラインは拡大している」「大部分を前線部隊に送る」と明らかにした。さらに2030年までに最大48カ所の無人機研究・開発センターを創設するとした。

2024年9月19日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道(ニュース)
カナダはNATO加盟国としてウクライナに対する軍事支援を続けているが、同時に重視しているのが北極海と太平洋地域の安全保障。カナダのブレア国防相にインタビュー、今カナダが置かれている状況について聞くと「カナダは長年地理的に守られてきた。広大な3つの海によって他国と仕切られている。そのうちの1つは殆ど凍っている。しかし気候変動で氷が溶けカナダ北部は接近しやすくな[…続きを読む]

2024年9月17日放送 13:00 - 13:05 NHK総合
ニュース(ニュース)
ロシア大統領府は16日、ロシア軍の定員を18万人増やし150万人とする大統領令にプーチン大統領が署名したと発表した。大統領令は12月1日から効力が生じるとしている。背景にはウクライナへの軍事侵攻が2年半以上続く中、兵力を増強するねらいがあると見られる。プーチン大統領は去年12月にも同様の大統領令に署名していてロシアメディアによると軍事侵攻の開始以降、軍の定員[…続きを読む]

2024年9月17日放送 10:00 - 10:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
ロシア大統領府は「ロシア軍の定員を18万人増やし、150万人とする大統領令にプーチン大統領が署名した」と発表した。「ことし12月1日から効力が生じる」としていて、ウクライナヘの軍事侵攻が2年半以上続く中、兵力を増強するねらいがあると見られる。ロシアメディアによると「軍事侵攻の開始以降、軍の定員を増やすのは3回目」だという。一方、ロシア西部・クルスク州でのウク[…続きを読む]

2024年9月17日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(ニュース)
プーチン大統領はロシア軍の定員を18万人増やし、150万人とする大統領令に署名し、ウクライナへの軍事侵攻が2年半以上続く中、兵力を増強する狙いがあると見られる。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.