TVでた蔵トップ>> キーワード

「プーチン大統領」 のテレビ露出情報

先月16日、ロシア・サハ共和国ネリュングリ、シベリアの極寒の地で暮らす家族の家を訪ねた。女性は14人の子どもを出産。食卓はいつもにぎやか。この日のメニューは鹿肉を使ったピラフ。2018年、「理想的な大家族」としてプーチン大統領から直接勲章を授与された。去年は10人以上の子どもを持つ女性を英雄としてたたえる「マザーヒロイン」の称号も与えられた。おととし旧ソ連時代のマザーヒロインの称号を復活させたプーチン大統領。「伝統的な大家族こそが国のあるべき姿だ」と訴え「産めよ増やせよ」の大号令をかけている。ロシアで進む深刻な少子化。2014年以降生まれる子どもの数は減少の一途をたどり、ウクライナ侵攻後大勢の若者が国を出たことも拍車をかけたとみられている。思想統制の動きも。先月、ロシアの国会である注目の法案を審議された。子どもを持たないチャイルドフリーの価値観を巡り、宣伝を禁止する法律が成立。出生数の回復を最重要課題と位置づけるプーチン大統領。妊娠中絶の規制を強める動きもみられるなど女性の権利に対する懸念も広がっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月12日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道(ニュース)
アサド政権崩壊を受けシリアにおけるロシアの影響力の低下が指摘されている。一方アフリカでは逆にロシアの影響力が高まるのではないかと言われている動きが起きている。アフリカのチャドではフランスがイスラム過激派対策として部隊を派遣し駐留を続けて来たが今回撤退を余儀なくされた。チャドのデビ大統領はフランスとの防衛協力協定を破棄すると発表した。こうしたフランス軍の撤退は[…続きを読む]

2024年12月11日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
ノーベル平和賞の授賞式を終えた日本被団協の代表委員・田中煕巳さんは11日、ノルウェー・ストーレ首相と面会した。田中さんはその後の会見で、ウクライナに侵攻するロシア・プーチン大統領が核兵器の使用を示唆していることに対し警鐘を鳴らした。

2024年12月11日放送 15:45 - 16:50 フジテレビ
イット!(ニュース)
フジテレビ報道局取材センター室長・立石修が解説。日本被団協・田中熙巳代表委員による授賞式でのスピーチについて、核保有国の報道は。ロシアは一部メディアが授賞式が行われたことを報じた。中国は一部メディアのみ、国営メディアは取り上げず。米国ではAP通信がスピーチから「生存者たちは人生の晩年を迎えつつあり核兵器の仕様に対するタブーが薄れつつあるのではないかという不安[…続きを読む]

2024年12月11日放送 9:00 - 11:54 NHK総合
国会中継衆議院 予算委員会質疑
立憲民主党・岡田克也議員の質疑。核禁条約のオブザーバー参加について「参加することにどんな意義があるか検討するとしていたが、第3回会議が来年3月に開催予定なため間に合うように検討結果を出してもらいたい。」などと話した。石破総理は「精密に検証していくためいつまでにと明言することはできない。」などと話した。岡田議員は「どの国がどういう発言をしたかなどは外務当局が把[…続きを読む]

2024年12月10日放送 23:45 - 23:55 NHK総合
時論公論(時論公論)
ノーベル平和賞の授賞式で、日本原水爆被害者団体協議会は核兵器廃絶を求めるスピーチを行った。被団協は原爆投下から設立まで11年を要したが、占領下での報道規制、被爆者が立ち上がることができなかったことが要因として挙げられる。その後、原爆の恐ろしさを社会へ伝えようと、被爆体験を手記にまとめたり、被害や死没者の調査も行ってきた。設立に携わった森瀧市郎氏はアメリカの核[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.