昔の東京の写真を見て、その今の場所を当てる企画。写真は66年、都内の有名な交差点を写したもの。銀行の看板が多いこと、奥に坂道があることなどから南青山3丁目交差点と予想も、その場所は見つからず。考え直して渋谷宮益坂に向かったところ、当時と同じビルを発見。一部の銀行ビルは今も残っている。
昔の東京の写真を見て、その今の場所を当てる企画。日村は交差点の写真から渋谷にある国道246号そばと予想。吉村は歩行者天国の写真から、「資生堂パーラー」の看板などを頼りに新宿へ。共に現場に到着したものの不正解。吉村は「TOSHIBA」の看板を頼りに秋葉原へ。日村は付近の渋谷桜丘方面へ。
昔の東京の写真を見て、その今の場所を当てる企画。日村は交差点の写真から渋谷にある国道246号そばと予想。吉村は歩行者天国の写真から、「資生堂パーラー」の看板などを頼りに新宿へ。共に現場に到着したものの不正解。吉村は「TOSHIBA」の看板を頼りに秋葉原へ。日村は付近の渋谷桜丘方面へ。