TVでた蔵トップ>> キーワード

「エンパイアステートビル」 のテレビ露出情報

クリスマスを前にしたニューヨークの様子を中継で伝える。ことしのクリスマスを米国の人たちはどのように迎えようとしているのだろうか。米国総局の井上裕貴アナウンサーが伝える。エンパイアステートビルのふもとのニューヨーカーにとって憩いの公園であるブライアントパーク。今、ここでは毎年恒例のホリデーマーケットが開かれている。米国国内外から大体300万人が訪れるという人気の観光名所。中でもこの場所、特に人気なのが後ろのクリスマスツリー。実はこのクリスマスツリーも長引くインフレと無縁ではない。というのも米国の家庭ではこうした本物のもみの木を置くことが一般的なのだが、その価格が今、上がっている。全米クリスマスツリー協会によると去年の販売価格10%から15%ほど上昇していて、ことしも干ばつだったり人件費、肥料代などもかさんで同じくらいの値上がりを見込まれているということ。そしてこのツリーに飾るオーナメントも実は例外ではない。エンパイアステートビルなどいろいろあるが、大体1つ日本円で2000円から5000円くらいする。この2年間ほどで40%ほど値上げをせざるをえなかったということ。2024年、米国といえばドナルドトランプ氏が大統領に返り咲くということが決まった。来年、さまざまな転換というものが予想されているが、今、不安な気持ちでクリスマスを過ごしている人たちがいる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月28日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
映像の世紀バタフライエフェクト(映像の世紀 バタフライエフェクト)
1920年代、第一次世界大戦の戦火を免れたアメリカは空前の好景気に沸いていた。ニューヨークの中心街には高さ250mを超える摩天楼の建設が進み、巻き起こった大量消費社会は人々の間に旺盛な消費欲を掻き立てる。大量消費は更なる好景気を呼び起こし、人々は初めて生活必需品以外のものを手にできるようになったのだ。そんな繁栄の絶頂で、彗星の如く現れた作家がいた。彼の名はス[…続きを読む]

2025年4月15日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
プラチナファミリー小泉孝太郎&高嶋ちさ子 華麗なる一家をのぞき見
実業家青木恵子さんを紹介。日本が誇る世界的鉄板焼店、BENIHANAを築き上げたのはロッキー青木さん。約60年前にマンハッタンにBENIHANA of TOKYOを開店。派手なパフォーマンスで全米各地に店舗を拡大した。ロッキー青木さんが亡くなった後は恵子さんが引き継いだ。
トランプタワーの住居部分はエレベーターの中も金色でピッカピカ。自宅は2LDK、約13[…続きを読む]

2025年4月2日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビエンタみたもん勝ち
JO1の金城碧海さん、川西拓実さん、佐藤景瑚さん、鶴房汐恩さんにインタビュー。JO1初のベストアルバム「BE CLASSIC」がきょうリリースされる。ファンが投票で選んだ楽曲が集まったアルバム。先週末に韓国公演を行い全6都市を巡る初のワールドツアーを完走。今回はニューヨークやロサンゼルスでもライブを行った。大変だったことなどを語った。さらに合間を縫って、ニュ[…続きを読む]

2025年3月29日放送 23:00 - 23:30 NHK総合
Venue101(Venue101)
8月、LE SSERAFIMはアルバムをリリースし、「CRAZY」のMVは公開から半日で再生数1000万回を突破した。さらにアメリカ4大音楽授賞式の1つにノミネートされ、エンパイア・ステート・ビルの点灯式に出席。

2024年12月25日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!まいあさ生中継 NOWニッポン
アメリカ・ニューヨーク、ブライアントパークで開催中のクリスマスマーケットから中継。現在の気温は0℃。公園内の噴水も凍り、つららができている。公園内には180軒ほどの店が揃う。クリスマスツリーのオーナメントが販売されている店舗の隣には、日本ではあまり馴染みのないピクルスを揚げた「フライドピクルス」の店がある。橋本さんは「フライドピクルス」をいただくと「衣の部分[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.