TVでた蔵トップ>> キーワード

「オオサンショウウオ」 のテレビ露出情報

体長最大150センチにも達する国の特別天然記念物「オオサンショウウオ」。絶滅危惧種にも指定され保護が叫ばれているが、今このユニークな姿に魅了される人が海外で増え続けているという。その人気の火付け役となったのが英国出身のリチャード・ピアスさん。3年前、オオサンショウウオの一大生息地である鳥取県大山町で保護活動を行うNPOを立ちあげ、オオサンショウウオが直面する課題を世界に発信し続けている。その活動と思いに密着した。この日行われたのはオオサンショウウオの調査と研究を兼ねた保護観察ツアー、英国と米国から6人が参加した。主催したリチャード・ピアスさんは日本人の研究者と共に特別な許可を得て調査を行い、生息状況を鳥取県に報告している。以前はネイチャーがガイドとして世界を転々としてきたが、日本を訪れた際大山町の自然の美しさに魅せられ永住先に選んだ。大山の自然を象徴する存在がオオサンショウウオ。ツアーで川で目の当たりにするのは、防災・農業用の堰の前で立ち往生するオオサンショウウオの姿。本来繁殖期に餌場や巣穴が豊富な上流に移動して産卵するが、堰が妨げとなり繁殖に危険が及んでいる。2年前にはIUCN(国際自然保護連合)のレッドリストで絶滅の危惧が増大しているとして、絶滅危惧種に指定された。ツアーを通じた発信は頼もしい仲間の獲得にもつながっていた。かつてツアーに参加した岩国基地の米軍海兵隊の隊員たちと、オオサンショウウオが堰を登れるようにするための通り道づくりをした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月21日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
岐阜県を訪問されている佳子さまが全国都市緑化祭に出席された。全国都市緑化祭は緑の大切さを認識して緑がもたらす豊かな暮らしを目指す祭典で、かつては秋篠宮ご夫妻や姉の眞子さんが出席していた。式典の後には淡墨桜の記念植樹に臨まれた。佳子さまは今年1月の一般参賀やポケモン工芸展の視察など精力的に公務に取り組まれ、昨日は岐阜県内の水族館などを訪れて地元の高校生らと交流[…続きを読む]

2025年5月21日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
佳子さまは岐阜・各務原市の水族館を訪問し、生きた化石とも呼ばれるオオサンショウウオについて高校生から説明を受けられた。ぎふ木遊館では地元の園児と触れ合われた。

2025年5月21日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
秋篠宮家の次女 佳子さまが今日開催の全国都市緑化祭に出席するためきのう岐阜県を訪問された。木育施設では地元幼稚園児らと交流され、各務原市の水族館では高校生からオオサンショウウオを外来種などから守る活動について説明を受けられた。

2025年5月20日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 5
秋篠宮家の次女・佳子さまが岐阜県を訪問され、先程岐阜市にある俳優の竹下景子さんが名誉館長を務める木育施設を視察された。この施設は去年、両陛下や紀子さまも訪問されている。各務原市の水族館では高校生からオオサンショウウオを守る活動についての説明を受けられた。

2025年5月14日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本地域発ニュース
宮崎市の古城小学校周辺にはサンショウウオが生息していて、12年前から繁殖に取り組んでいる。今年も3月に卵を採取し、体長3~5センチの大きさまで育て放流を行った。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.