TVでた蔵トップ>> キーワード

「オリンピック」 のテレビ露出情報

フェンシング女子フルーレ団体3位決定戦、日本vsカナダ。日本女子が接戦をものにしオリンピック初の銅メダルを獲得した。フルーレは背中を含む胴体のみが有効面で、先に腕を伸ばして剣先を相手に向けた方が優先権を得て、もう一方の選手は防御に回る種目。団体は1試合3分、総当たり9試合制、45本先取したチームが勝利。第1試合日本は上野優佳選手。3-3で選手交代となる。第2試合3試合は両チーム一歩もひかない攻防戦。今大会初出場となる菊池小巻選手。12点から14点を連取するなど第4試合で日本が初めてリードする。この波に乗ってカナダを引き離したい日本。第5試合、世界ランク4位の上野選手が3連続を含む5得点。カナダとの差を5点に広げ後半戦に折り返す。第6試合から8試合までは取られたら取り返す一進一退の戦い。第9試合、カナダに1点差にまで迫られるが、日本が33-32でカナダに勝利。銅メダルを獲得した。日本女子フェンシングがオリンピックでメダルを獲得するのは個人団体通じて初めての快挙。表彰式では、選手たちは両手を掲げ満面の笑み。銅メダルを首にかけられた後は、手を振る余裕もあった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月29日放送 13:30 - 14:30 日本テレビ
キントレ趣味トレ
King & Prince・劇団ひとり・山崎が「ピックルボール」に挑戦。アメリカ発祥で多くの海外セレブがプレーしたことで人気に。テニス×バドミントンを組み合わせたようなラケットスポーツ。日本でも2020年頃から徐々に普及し都内各所に専用コートが続々オープン。ピックルボールの最大の特徴は穴のあいたボール。コートの大きさはバドミントンとほぼ同じでルールはテニスと[…続きを読む]

2025年3月27日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
都庁前にある都民広場が、誰でも気軽にスポーツを楽しむことができる場所に変わる。きのう開催のイベントではオリンピック金メダリスト・北島康介さんが登場、ピックルボールという競技を初体験した。都によるとピックルボールはテニスや卓球などの要素を組み合わせたスポーツで、コートの面積が狭く限られたスペースで出来るほかボールの速度が遅いため初心者でも簡単に楽しめる。来年度[…続きを読む]

2025年3月24日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsBOX
スノーボード世界選手権大会で21歳の三木つばきが女王を倒し、この種目で日本人初の金メダル。パラレル回転は2人の選手が同時にスタートし、旗と旗の間をターンしながら滑り、タイムを競う種目。

2025年3月24日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SPORTS
3年後のロサンゼルス五輪で悲願のメダル獲得を狙う競泳の池江璃花子が、試金石となる世界選手権の代表選考会に挑んだ。今年で100回目となる競泳日本選手権に池江璃花子(24歳)が出場。この夏の世界選手権代表選考も兼ねている今大会は、決勝で派遣標準記録を突破して2位以内に入ると代表内定となる。大会直前、池江璃花子は「ロス五輪が集大成」と明言。競泳日本女子史上初の4大[…続きを読む]

2025年3月24日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビめざスポ
池江璃花子は日本選手権の女子50mバタフライ決勝で、25m付近でトップに立ち派遣標準記録を突破するタイムでこの種目を4連覇した。100mバタフライに続き50mでも世界選手権の代表に内定した。男子1500m自由形の決勝に臨んだ今福和志は日本新記録を樹立し、これまでの日本記録を4秒以上更新して世界選手権の代表に内定した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.