TVでた蔵トップ>> キーワード

「オーストラリア」 のテレビ露出情報

観光地として知られるようになった北海道・ニセコでは去年はカツカレーが3200円・天ぷらそばが3500円など目を疑うほどの価格設定の店が見られたが、オーストラリアの観光客に話を伺うと手頃な価格ではないかといった言葉が聞かれた。去年取材したホテルの時給は2000円で、観光客急増による人手不足を受けたものとなっていた。今年ニセコエリアを再び訪れると、ピザが2000円、ケバブは1400円など去年に比べて落ち着く様子が見られる。倶知安観光協会の鈴木紀彦氏は飲食店の数が増加したことがあると紹介していて、観光協会にも適正価格を呼びかけたことも価格が落ち着いた背景にあると紹介。市街地の飲食店に向かう無料のバスを展開したことで、倶知安町の市街地側へ向かう人も増加したという。倶知安のお食事Bar きむら・木村さんに話を伺うと、今年はすごく忙しいと話していた。コープさっぽろ倶知安店でも高級ワイン「ドンペリニヨン」が売られている一方で、514円という手頃なワインも揃っていて、たまねぎは約2kgで324円だった。ホテル清掃員の時給は2000円以上といい、札幌からニセコへ人を集めるための無料ワーカーバス導入や渋滞問題を解決するための交差点拡幅を進めてきた。倶知安町民限定のアプリ「Kutchan ID+」も始動させてスキーや店舗での割引を受けられるようにすることで町民が物価高に苦労しないようにしている。鈴木氏は住民理解の促進は非常に重要であり持続的な観光振興を進めると、観光客と地元住民の共存を目指す姿勢について話している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月11日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
アメリカのUSスチールを日本製鉄が買収する計画について、トランプ大統領は「日本製鉄はUSスチールを買収するのではなく巨額の投資をすることで合意した」とし、石破首相は「買収ではなく投資。どちらかが利益を得るというような一方的な関係にならないことを共有した」と述べた。これまで日本製鉄は「子会社でなければ機密性の高い技術の供与は難しい」としてUSスチールの全株式を[…続きを読む]

2025年2月11日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビリポーターやってください
下北沢で24日まで開催されているチーズと激辛フェス。今しか味わえない限定メニューを&TEAM・KさんとNICHOLASさんがリポート。CAFE FLIGHT LOUNGEの「もち姫と四川風溶岩アラビアータ」はイタリアンでありながら豆板醤・甜麺醤を合わせ、レッドチリパウダーなどで辛口に仕上げ、チーズを炙ってパプリカパウダーをまぶせば完成。カブトシモキタの「スノ[…続きを読む]

2025年2月11日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS検定
アメリカの対日貿易赤字払拭のためトランプ大統領がアラスカ産天然ガスを増産し、日本に大量輸出する考えを示した。また日本と共同でアラスカの天然ガス開発事業を行う用意もあるとしていて、他国にも天然ガスを輸出していくとしている。アラスカ北部のノーススロープ一帯には日本の天然ガス消費量の9年分相当の天然ガスがあるとされていて、大自然が広がり冬季は-20℃にもなる厳しい[…続きを読む]

2025年2月10日放送 20:00 - 21:54 テレビ東京
主治医が見つかる診療所外国人が殺到!日本のすごい診療所
右手首を骨折したシンガポール人男性は右手首の骨を戻した。オーストラリア人の10歳の女の子は右手首を若木骨折していた。日本に留学中の中国人留学生はスノーボードで転倒し骨折。スノボ名人の彼氏と宿泊先へ帰っていった。翌日はスノボ名人の彼氏が転倒し左肩を脱臼したという。
ウルネル医師はクリニックの2階に仮住まいしている。普段は1人で過ごすがこの日は家族が来ていた。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.