オ ーストラリアではスマホを持たせる年齢を遅らせるよう保護者に呼びかける取り組みが行われていて5000人以上が参加している。16歳未満のSNS利用を禁止する法律は去年11月の世論調査では77%が賛成している。一方、運営会社などが作る団体は「有害なコンテンツから子どもを守る対策を行っている、SNS禁止ではなく付き合い方を教育する方が大切」などと反発している。アメリカでは24州で子どもとSNSに関する法律ができている。フロリダ州では14歳未満がアカウントを持つことを禁止し、14歳・15歳は保護者の同意が必要となる法律が成立した。SNS運営会社などの団体が憲法に違反すると訴訟し延期されている。ブラジルでは法律で学校でのスマホ利用を禁止している。中国では条例で未成年専用モードの導入を義務づけている。