TVでた蔵トップ>> キーワード

「オーベルジーヌ」 のテレビ露出情報

隣の女性が購入したのはオーベルジーヌ。本格欧風カレー3種が販売されている。職場の人にすすめられたという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 11:45 - 13:00 TBS
アッコにおまかせ!(エンディング)
日本ロケ弁大賞についてトーク。松陰寺オススメのロケ弁は喜山飯店のお弁当A。松陰寺は「めちゃくちゃ美味しいです」などと話した。大賞はオーベルジーヌのビーフカレーであった。

2024年6月11日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!タブロイド
都内で「第1回 日本ロケ弁大賞」の授賞式が行われた。芸能人やスタッフが撮影現場などで食べる「ロケ弁」をテーマに、特に業界内で影響を与えた弁当を讃え、一般の人にもロケ弁を楽しんでもらうことを目的に開催している。金賞に輝いたのは浅草今半の「牛玉重」や海苔弁 いちのやの「名物海苔弁」など。大賞はオーベルジーヌの「ビーフカレー」だった。

2024年6月11日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
ロケ弁をSNSで検索すると、ヒットするのは16万件以上にも上る。ロケ弁について聞くと、好きな声優がSNSで投稿していたロケ弁を推し活として買った人も。さらに、店頭では買えないロケ弁を食べるため、推し活仲間を集めてロケ弁をまとめて発注するケースもあるようだ。テレビ業界でおなじみだったロケ弁が実は今、身近になっている。今年4月には、ロケ弁で大人気の欧風カレー「オ[…続きを読む]

2024年6月10日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!ひるトピ
ロケ弁とは、様々なロケ現場で出演者などが食べるお弁当の通称だ。第1回日本ロケ弁大賞がきょう発表された。ロケ弁愛用者のアンケートで集まった265種類のお弁当から、テレビディレクターなど審査員6人が選出し、ロケ弁愛用者による投票で、ロケ弁大賞と金賞が決まった。大賞は、オーベルジーヌの「ビーフカレー」だ。店でも1番人気で、国産牛のバラ肉を香味野菜と一緒にじっくり柔[…続きを読む]

2024年6月6日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!500円以下 ご当地スーパー人気メニュー選手権
後半戦はオリジナル弁当選手権。トップバッターは千葉のナリタヤ。もつにんサンド寿司を紹介。国産豚もつを煮込んでにんにくで漬けたナリタヤ名物もつにんにく漬・海苔・酢飯・レタス・錦糸卵・マヨネーズを巻く。ナリタヤの神山さんは「ナリタヤといえばもつにんにく漬。もっと手軽に食べてほしいからもつにんサンドを作っちゃいました。焼き海苔に錦糸卵、レタス、マヨネーズ、そこにも[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.