TVでた蔵トップ>> キーワード

「カインズ 幕張店」 のテレビ露出情報

一行は瓶だけでも23種類が並ぶ食品用保存容器コーナーへ。大きさはもちろん、ガラスやプラスチックなどの素材も様々で、家事の中で使いやすいアイデアグッズも。気になったのは蓋の内側にゴムパッキンが付いている保存容器。閉めるとフチと密着して隙間を完全に塞ぎ、空気を通さず匂いも漏れない。蓋の上もガラス製なので何が入っているかわかりやすい。続いてやってきたのは手袋コーナー。食器洗いや掃除に使いやすい薄手のゴム手袋や、敏感肌の人にも優しいゴム手袋、手にフィットして素手感覚で作業できる使い捨ての手袋など様々な使い道が。いとうあさこが見つけた薄手ポリエチレングローブ 100枚入りは、凸凹のエンボス加工で手と触れる面積を少なくしムレにくくベタつきにくい構造となっている。薄手のポリエチレン製なので指先の感覚を活かすことができ、料理、掃除、毛染めにも向いている。森口博子が気になったのはたっぷり200枚入りの使い捨てビニール手袋 200枚 S。続いて清掃用具コーナーへ。今は機能的なボトル用ブラシもたくさんあり、水だけで汚れが落ちるボトル洗いはミクロサイズのビーズが汚れをかき出すので洗剤なしで綺麗に。折りたためる泡立つコップ・ボトル洗いは泡立ちやすいネットになっていて色々なサイズのボトルを洗うことができる。折りたたみできるのでコンパクトに収納可能。ボトル中栓洗い3本入りは極細の繊維で洗剤なしでも汚れを取ってくれるという。3人は途中で入浴剤を見つけて購入した。ブラシいらずでマイボトルを綺麗にできるを求めて洗剤コーナーに。カインズでは掃除のプロが使う洗剤を家庭用にアレンジしたプロ仕様シリーズが話題に。エリそで専用、作業着専用、トイレの尿石取り専用など部分汚れに特化してラインナップは50以上ある。ふるだけボトルクリーナーは、ボトルに小さじ1杯分を入れてボトルの10分の1ほどの水を注ぎ10~20回振るだけで、茶渋やコーヒー汚れを落としてくれる。
住所: 千葉県習志野市芝園1-2-1
URL: https://map.cainz.com/map/852

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月2日放送 22:00 - 22:54 日本テレビ
ヒロミのおせっ買い!ヒロミ×長谷川×佐久間 芸能人の買い物をおせっ買い!
工藤静香がロケバラエティーに17年ぶりに登場。最新の料理グッズが買いたいということで、カインズ 幕張店を訪れた。カインズは売り上げ日本一を誇るホームセンター。商品数は約10万点。ピタッと張り付く食品ラップは1日平均1万個以上売れている。握りやすい包丁シャープナー 3段式は荒砥ぎと中砥ぎと仕上げ砥ぎが一体化。合計金額は約3万円だった。
カインズ内のカフェでテ[…続きを読む]

2025年7月14日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび教えて!森さん
虫刺されのシーズン到来。進化する虫よけグッズの最新情報を紹介。カインズ幕張店では350種類以上を虫よけのアイテムを扱っている。一番人気のタイプは置き型。KINCHOシンカトリは電源不要で本体をヒックリ返して蚊を駆除。電源不要のタイプも人気。ハチについては、ハチの巣ガードという商品が人気。こちらはハチの巣のダミー風船。ハチは縄張り意識が強くすでに巣がある場所に[…続きを読む]

2025年7月10日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,プチマーケティング部
千葉・習志野市のカインズ幕張店。「KINCHO シンカトリ」は電源不要で部屋に置くだけで蚊を駆除できる一番人気の置き型タイプ。同じく電源不要で持ち歩けるアイテムやハチの巣を模したダミー風船も。ハチは縄張り意識が強く、既に巣がある場所には近づかない習性。軒先や庭の植木などに設置すると寄ってこなくなるそう。他にもカインズ開発の防虫できる消臭ビーズなど取り扱いアイ[…続きを読む]

2025年6月9日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
関東甲信はあすにも梅雨入りするとみられているという。気象庁は中国・近畿・東海地方の梅雨入りを発表している。そのため大雨への早めの備えが求められているという。ホームセンターでも雨具を求める人が増えていると報じた。

2025年5月19日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのイチバン
東京の錦糸公園で蚊について話を聞くと刺された人が多数いた。活躍するのが虫除けグッズ。専門家によると連日25℃超えになると蚊の活動が活発になるという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.