TVでた蔵トップ>> キーワード

「カジキ」 のテレビ露出情報

第47回国際カジキ釣り大会初日がスタート。釣り時間は1日7~8時間で、3日間の合計ポイントで競う。カジキの大きさや種類でポイントが入り、細い糸で釣ったほうが高ポイントで、リリースも高ポイント。今回、フォワードは船内が木目調になっている全長17メートルの船で優勝を狙う。ルアウは沖縄から6日かけて下田へやってきた船で勝負。そして大会の見せ場の1つ、スタートフィッシング。目的の釣り場へ向かうため船は一斉に大海原へ。大迫力だ。フォワードは目的の釣り場に到着すると海にお神酒を捧げ、カジキ釣りスタート。魚やイカに見立てたルアーを流し、カジキが喰ってくるのをひたすら待つ。今回カジキ釣りができるのは下田沖から65キロの範囲。この中で海水温や海水の色でポイントを探るという。鈴木さんは水温の高いところを狙っていると話す。約7時間狙い続けるも、この日はカジキを釣り上げることはできなかった。港にはカジキを釣り上げた船が。計測すると106.4キロのクロカジキだった。大会初日にカジキを釣ったのはわずか6チーム。釣ったカジキは個人で持ち帰らない場合は漁協に寄付され競りにかけられる。
大会2日目。フォワードもルアウも、ヒョータンと呼ばれる浅瀬を狙うと話す。ヒョータンで釣りを始めるとすぐにルアウに動きが。カジキのヒットがあり、アングラーの平田さんがリールを一気に巻いていく。カジキとの戦いは1時間を超える場合もあるという。ファイトすること15分、カジキが針から外れてしまった。再びチャンスがやってきたのは5時間後。カジキが再びかかった。が、カジキが暴れ釣り糸同士が絡まり切れてしまった。そして最終日。フォワードは見つけたという穴場へ。終了まで残り1時間のタイミングでフォワードに動きが。初のヒットがあり、三枝さんがリールを巻くが、かかったのはカジキではなかった。結局フォワードもルアウも今大会でカジキを釣ることは出来なかった。大会3日間で釣り上げられたカジキは合計19匹で、去年の半分以下だった。準優勝は名古屋から参戦したteamSKB。3時間40分の激闘の末、127.8キロのクロカジキを釣り上げた。優勝は静岡のチームヤマハ。推定80キロのクロカジキと推定110キロのクロカジキを釣り上げ、ポイントの高いリリースに成功した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月1日放送 4:00 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
茨城県沖合で開催されたカジキ釣り国際大会。関連するイベントも開かれ、子供たちが参加。大会は今年で4回目、国内外46チーム・250人が参加。釣り上げられた中で最も大きかったのは78.5kgのカジキ。千葉県銚子市のチームが釣り上げた。全チームで7匹を釣り上げ。

2025年8月31日放送 6:55 - 11:14 日本テレビ
24時間テレビ48(24時間テレビ48)
茨城県で極上のカジキ料理を求め、大洗町へやってきたのは平子祐希と秋山竜次。カジキ釣りの国際大会に関わっている「茨城ビルフィッシュトーナメントネットワーク」の竹内智祐さんらを迎え、トローリング漁で大物を狙う。

2025年8月30日放送 12:10 - 12:15 NHK総合
ニュース(関東甲信越)(ニュース)
国内外から参加した選手が茨城県沖で釣り上げたカジキの重さなどを競う国際大会が昨日から3日間の日程で始まった。大会の一環でカジキの解体ショーも行われ、鮮魚店の従業員が体長2m以上重さ40kgあまりのカジキを手際よくさばいていた。

2025年8月30日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチ(24時間テレビ 愛は地球を救う)
明日のシューイチは朝5時から「あなたのふるさとを教えて」をテーマに全国各地の人・モノ・風習を調査。また、体格ブラザーズがカジキを釣りに大海原へ。チャリティパートナー・高橋海人は体調不良のため24時間テレビの生放送の出演を取りやめることが発表された。明日夜放送予定だった高橋プロデュースのダンス企画についてはTravis Japanの松田元太が出演する。24時間[…続きを読む]

2025年8月20日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
山梨・甲府市の最高気温が38.4℃など、各地で猛暑日となった。また、東京都心の最高気温も35.1℃で、3日連続の猛暑日だった。鹿児島市では、中学生が実習船を体験し、延縄漁業の仕組みを学んだ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.