TVでた蔵トップ>> キーワード

「カボチャ」 のテレビ露出情報

ベルクスお惣菜ベスト3。1位は焼き鳥。1日1200本以上売り上げる人気商品。実はベルクスの焼き鳥は売り場のすぐ後ろで焼き、焼き立てを提供している。これが爆ウケポイント。しかも1度も冷凍していないチルドの国産鶏を使用。専門店のような焼き鳥が108円。常連さんに好きな種類を聞いてみると鶏つくね串、レバー、鶏にんにく串などを挙げていた。
安くて満足度が高いというベルクス弁当ベスト3。3位は銀鮭明太バラエティ弁当430円(税込)。もちろんお弁当はすべて店内調理。じつはライスの量は普通盛りと大盛りから選べて、大盛りでも同じ430円(税込)。
2位はだし香る濃口かつ丼(大)430円(税込)。店内で揚げたトンカツにタマネギ・出汁・卵液を絡めオーブンへ。できたて熱々をご飯の上へ。最後に甘辛ダレで濃口の仕上がりに。このボリュームで430円は破格。
1位は具沢山天丼430円(税込)。熟練のスタッフが揚げた天ぷらを次々とご飯の上に盛り付け、トータル6種類。野菜と魚介にこだわるベルクス渾身のお弁当。
さらにベルクスには1日1000個以上売れる惣菜がある。それは中巻寿司バイキング108円(税込)。かんぴょう、鉄火、サラダ、イカ明太などたくさんの種類が豊富で飽きないのだそう。しかもすべて店内厨房で手作りされている。日によって内容は変わるがこちらの店舗では常時15種類。また、いなり寿司はプレーンごま・黒糖・茎わさびの3種類がありどれも1つ54円(税込)。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月12日放送 16:30 - 17:00 フジテレビ
相葉◎×部メニュー探偵部
Q.社長自らが開発に関わっため採算度外視で社員が涙をこらえて販売しているお弁当は?。「本格ガパオライス」はホーリーバジルと唐辛子など本場の味を再現。「THE鮭弁当」は厳選された肉厚の鮭を利尻昆布のダシに一晩つける。「若鶏油淋鶏弁当」は柔らかいもも肉と酸味のあるソースを使用。「具沢山えび野菜天重」は5種の野菜とえび天3本を乗せた贅沢弁当。えなりチームは「本格ガ[…続きを読む]

2025年7月1日放送 11:05 - 11:30 NHK総合
やさいの時間太陽のベジ・ガーデン
今回は2週間前に折れてしまったキュウリの植え直しから。キュウリは1日3cm伸びるため、育ち過ぎにも注意。前回の土作りから日が経っているため土の酸度が高くなっている可能性あり。念のため苦土石灰で酸度を調整、堆肥と化成肥料を撒いた。表面を軽く耕してマルチを戻し、植え穴に水を入れ植え付けた。
きょう植え付けるのは長ネギ・葉ネギ。長ネギの植え付けには切り立った溝を[…続きを読む]

2025年6月30日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅神奈川県横須賀市
神奈川県横須賀市でご飯調査。海軍の軍港として発展し、農業が盛ん。今の旬はかぼちゃ。

2025年6月28日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチミライのヨシュー!
生ドーナツが人気の「I’m donut?」が東京・渋谷にグルテンフリー専門店をオープン。国産の米粉を使用する。おすすめはプレーンの「I’m free?オリジナル」(356円)。ふわふわで自然な甘さ。カボチャ・バナナを練り込んだタイプも。

2025年6月22日放送 19:00 - 21:00 TBS
バナナマンのせっかくグルメ日村×卓球 張本兄妹 安曇野・沼津で爆食
寿々㐂の「天ざるそば(並)(1950円)」をいただく。打ち立てのそばを茹でて、安曇野の湧き水でしめる。このそばを300g盛り付ける。盛りが良いのは創業当時からだという。天ぷらは、エビ・ナス・カボチャ・舞茸・オクラ・大葉の6種類。カツオ出汁が効いた自家製のめんつゆと、薬味にネギ・大根おろし・安曇野の生ワサビが添えられている。日村さんは「うまい。おそばの風味がす[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.