2025年10月8日放送 10:25 - 13:55 TBS

ひるおび
【高市人事に野党批判…自公連立に亀裂も?!▽過去最多のクマ被害】

出演者
八代英輝 朝日奈央 杉浦太陽 森朗 松嶋尚美 江藤愛 恵俊彰 伊藤聡子 小林由未子 熊崎風斗 上村彩子 鎌田靖 齋藤慎太郎 若林有子 小沢光葵 古田敬郷 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

ひるおびショッピング キニナルチョイス
ストーンバリア包丁ライト

大人気包丁!重さ95g、薄さ0.18ミリ以下のストーンバリア包丁ライトが、専用シャープナーつきで1万円以下!0120-4711-64。

キーワード
AmazonPayTBSグロウディアTBSショッピングにんじんアボカドカボチャストーンバリア包丁ライトトマト大根関市(岐阜)鶏肉
#ひるおびライフ
“目の健康”新常識 ウソ?ホント?

10月は、目の愛護月間。二本松眼科病院の平松医師を招き、目の常識やセルフケアについて紹介する。ことし7月に発表された目の健康寿命は、男性で61.9歳、女性で62.2歳だった。平均寿命に比べ、男性は約20年、女性は約25年短かった。平松は、ケアをしていれば、対応できることもあるから、知ってもらいたいなどと話した。

キーワード
二本松眼科病院目の愛護デー
“目の健康”街の人の悩みと疑問

目の健康について街で聞くと、パソコン作業や老眼で目が疲れるなどといった声が聞かれた。眼科に通っているという夫婦。妻は、アレルギーのため通院していて、半年に一回、緑内障の検査をしているという。夫は、5年ほど前に白内障の手術をして、現在は緑内障のため通院しているという。「緑を見ると目にいい」という根拠がわからないなどといった疑問も聞かれた。

キーワード
白内障緑内障老眼
“目の健康”街の人の悩みと疑問/新常識 ウソ?ホント?

暗い所での読書やスマホは視力が低下するかについて、平松は、低下しないとし、重要なのは、明るさではなく距離、近距離で読書をしたりスマホを見たりすると、目が悪くなる、距離を離すことが重要だなどと話した。近くを見る時間が長いと、ピント調節が鈍り、目の奥にピントが合う。それに合わせようと、眼球が伸びる。結果として、普通に見たときに中空にピントが合ってしまい、遠くがぼやけるという。伸びた眼球は元に戻らないという。超音波の検査で、1ミリ単位でも計測できるという。平松は、1、2日や1週間など短期間ではなく、長期間やり続けると眼球が伸びるなどと話した。緑を見ることは目にいいかについて、平松は、重要なのは、緑ではなく、遠くを見ることだとし、できれば6m、最低2m離れるといいと科学的には言われている、遠くを見ることで、近視になりにくく、一時的な近視であれば、リカバリーできる可能性があるなどと話した。

キーワード
マグロ近視
(お知らせ)
登山愛!東野幸治がナレーション

山小屋を営む人たちの過酷な人生に迫る「小屋番八ヶ岳に生きる劇場版」。ナレーションは、東野幸治と一双麻希が務める。東野幸治は、八ヶ岳周辺にはよく行く、八ヶ岳に登りたいと思いながらナレーションしたなどと話した。映画は、来年1月から公開。

キーワード
ヒューマントラストシネマ有楽町一双麻希八ヶ岳小屋番 KOYABAN ~八ヶ岳に生きる~東野幸治
#ひるおびライフ
“目の健康”新常識 ウソ?ホント?/視力回復法「ガボール・アイ」/“千円札”でセルフケア/100均グッズで目のセルフケア

10月は目の愛護月間。目の健康維持にいい実践的なトレーニングを紹介。目は目で情報を拾い、脳で情報を処理することで見ているという。視力は目と脳のチームプレーのため、脳を鍛えると効果が期待できるという。がボール・アイとは視力回復法で不鮮明な模様の中から同じ柄を探し出し画像を鮮明にすることで脳の処理能力を鍛えることができ、視力回復と同様の効果があるという。カンザス大学の研究では被験者全員の視力が改善したという。カリフォルニア大学の研究では近視と老眼の改善も見られたという。1日3分を続けてやるのが大事だという。  

キーワード
カリフォルニア大学カンザス大学ガボール・アイガーボル・デーネシュ老眼近視

1000円札を使ったトレーニングを紹介。目から約30cm離して1000円札を持つ。上に向け透かしを見る。下に下ろしすかしがギリギリ見える位置で10秒見続ける。これを10セット繰り返す。これはガボール・アイの代わりとして目と脳の関連をよくするトレーニングだという。100均グッズで目のセルフケアをする方法を紹介。100円ショップなどで販売されている+2度程度の老眼鏡を用意。近視のメガネなどをかけている人はその上から老眼鏡をかけ、1m以上先を少なくとも1分ぼんやりしたまま見る。ピントが合わないので脳がピントを合わせようとすることを諦めるといい、その状態が良いのだという。睡眠前などにリラックス時に行うと良いという。  

キーワード
ガボール・アイ近視 老眼
(ひるおび)
今週末 日曜劇場主題歌に玉置浩二

競馬の世界を舞台に夢を追い続けた熱き大人たちの物語が今週末スタートのザ・ロイヤルファミリー。その主題歌が玉置浩二「ファンファーレ」に決定。  

キーワード
ザ・ロイヤルファミリーソニー・ミュージックレーベルズファンファーレ玉置浩二
ひるトピ
10月10日は「ポテトサラダ」の日

10月10日は、ポテトサラダの日。東京・自由が丘にある「POTATO CREAM」は、ポテトサラダ専門店。北海道産のきたあかりをマッシュポテトにして、温かい具沢山のソースをかけるのが特徴。一番人気は、ナスと挽肉のトマトポテトクリーム。3種類のきのこと海老が入った季節限定のポテトサラダなど、常時4種類のメニューを取り揃えている。カルビーが先月から販売しているのが、じゃがりこサラダ味のポテトサラダ。マヨネーズの酸味を抑え、じゃがりこ特有のクセになる塩味と油感を再現。揚げたじゃがいものような香ばしい風味が味わえる。全国の一流ホテルなどで使われているプロの味が家庭で楽しめるサラダシリーズに、ことし新たに、明太子のポテトサラダが登場。北海道産の明太子とじゃがいもが使われている。シリーズは全5種類で、うち3種類がポテトサラダだ。

キーワード
Potato Creamきたあかりきのこと海老のビスクポテトクリームきゅうりじゃがりこ サラダ味のポテトサラダじゃがりこサラダたまねぎにんじんほうれん草カルビーケンコーマヨネーズサラダのプロがつくった 北海道明太子ポテトサラダナスナスと挽肉のトマトポテトクリームポテトサラダの日北海道挽肉海老目の愛護デー自由が丘(東京)

「サラダのプロがつくったポテトサラダ」は、素材の風味と美味しさを追求し、本格的なポテトサラダが味わえる。シリーズは全5種類。朝日は、北海道明太子ポテトサラダを試食し、じゃがいもがほくほくで、明太子はまろやかなどと話した。ベビースターを使ったポテサラアレンジレシピを紹介。にんにく、たまねぎをみじん切りにし、ベーコンは5ミリ幅に切る。ジャガイモは水気がある状態で、電子レンジで加熱し、皮をむいてつぶす。フライパンで、にんにく、ベーコン、玉ねぎを順に炒める。つぶしたジャガイモと合わせ、上からベビースターラーメンをふりかければ完成。燻製屋熟成ウインナーを使ったポテサラアレンジレシピを紹介。ウインナーを3分の1サイズに切り、電子レンジで温める。市販のポテトサラダに、ウインナーを乗せ、仕上げに追いマヨと黒胡椒をかければ完成。杉浦は試食し、市販のポテトサラダがグレードアップした感じがするなどと話した。

キーワード
「ポテトサラダ」の日じゃがりこにんにくガーリックポテサラベビースターケンコーマヨネーズサラダのプロがつくった マカロニサラダサラダのプロがつくった 北海道明太子ポテトサラダサラダのプロがつくった 金ごまごぼうサラダサラダのプロがつくったお酒によく合うポテトサラダサラダのプロがつくったポテトサラダジャガイモベビースターラーメン丸大食品燻製屋熟成ウインナーの背徳ポテサラ玉ねぎ黒こしょう
(番組宣伝)
復活!!8時だヨ!全員集合

復活!!8時だョ!全員集合の番組宣伝。

グルメの現場
今食べたい秋の栗&おいもスイーツ

麻布台ヒルズから中継。HARVEST WEEKSが開催されている。Dining 33でのおすすめはモンブラン。内藤栗と言われる杉並区の内藤さんが作った栗を使用。風味を最大限生かすため裏ごしした栗を上に添えている。ヒサヤ キョウトのおすすめは丹波栗の京都モンブラン。抹茶アイスの上に生クリーム、マロンクリームを絞っていて仕上げには凍らせた栗をおろしてふりかける。麻布台ヒルズ中央広場のキオスクで買えるのがモンブランクレープ。ジャヌ パティスリーでは紫芋モンブランタルトが楽しめる。ペリカンカフェでは熟成紅はるかの甘煮サンドが味わえる。ザ・イエローカンパニー・トウキョウではCrispy OImo Softが楽しめる。アルケミーはヴィーガンレストランで焼き芋シェイクが味わえる。 

キーワード
Crispy OImo SoftHARVEST WEEKSHills House Dining 33HISAYA KYOTO 麻布台ヒルズ店くりのないとうべにはるかアルケミーザ・イエローカンパニー・トウキョウジャヌ パティスリー ジャヌ東京ペリカンカフェ 麻布台ヒルズ店モンブランモンブランクレープ丹波栗の京都モンブラン六本木一丁目駅内藤栗杉並区(東京)東京メトロ南北線東京メトロ日比谷線港区(東京)焼き芋シェイク熟成紅はるかの甘煮サンド神谷町駅紫芋モンブランタルト高井戸(東京)麻布台ヒルズ麻布台ヒルズ KIOSK LANTERN
シャインマスカット×フロマージュ

麻布台ヒルズギャラリーカフェから中継。ここでいただけるのが山梨県産シャインマスカットを使ったフロマージュモンブラン。中にベリーのクリームが入っていて甘酸っぱさとチーズの濃厚さがマッチしているとのこと。HARVEST WEEKSは11月3日まで開催。  

キーワード
HARVEST WEEKSシャインマスカット山梨県産シャインマスカットのフロマージュモンブラン港区(東京)麻布台ヒルズ麻布台ヒルズギャラリーカフェ
JNN NEWS
コーナーオープニング

特別警報級の台風 接近のおそれのテロップとコーナーオープニング映像。

立憲 総理指名「玉木代表も有力な候補」

きょう午前、立憲民主党と国民民主党の幹事長らは、国会内で会談し、次の臨時国会での総理大臣指名選挙をめぐって協議した。立憲民主党の安住幹事長は、主要野党で統一候補を立てることを検討するよう求め、野田代表にはこだわらず、玉木代表も有力な候補だと伝えた。国民民主党の榛葉幹事長は、政策や理念が一致しない政党と行動を共にすることはできないという考えを示した。自民党の高市総裁は午後、きのう発足した新たな執行部とともに野党側に挨拶に行く予定だ。

キーワード
内閣総理大臣指名選挙国会議事堂国民民主党安住淳榛葉賀津也玉木雄一郎立憲民主党自由民主党野田佳彦高市早苗
中継 1ドル=152円台 8か月ぶり円安水準

現在の円相場は、1ドル152円50銭台付近で推移していて、約8ヶ月ぶりの円安水準となっている。最大の要因は、自民党の高市氏の総裁就任。高市氏の金融緩和を重視する姿勢から、日銀が早期に利上げするのは難しくなったとの観測が拡大。積極的な財政政策により、財政が悪化するのではないかとの警戒感も高まっていて、総裁選前より5円ほど円安が進行している。輸出関連株などが買われているが、日経平均株価には過熱感も指摘されていて、小幅な値動きとなっている。市場関係者は、想定以上にペースが速い、投機的な売りも出ているとみていて、1ドル155円台まで円安が進む可能性もあると指摘している。

キーワード
円相場外為どっとコム日本銀行日経平均株価港区(東京)自由民主党自由民主党総裁選挙高市早苗
国勢調査 回答期限はきょうまで

国勢調査は、日本に住む人を対象に、5年に一度行われる統計調査だ。回答は法律に基づいた義務となっていて、選挙区の区割りなどに活用される。先月20日から始まった今回の調査は、きょうが回答期限となっている。総務省は今回から、スマートフォンで、QRコードを読み込めばログインIDなどの入力が省略できる仕組みを導入していて、オンラインでの回答を呼びかけている。

キーワード
国勢調査総務省
(番組宣伝)
世界遺産

世界遺産の番組宣伝。

JNN NEWS
8月「実質賃金」8か月連続マイナス

厚生労働省によると物価の変動を反映した今年8月の実質賃金は前年同月比1.4%減り8か月連続のマイナスとなった。基本給などを合わせた1人当たりの現金給与総額は30万517円と前年同月から1.5%増え44か月連続の上昇となった。 厚労省は「給与は着実に増えているが物価高騰に追いついていない」としている。

キーワード
厚生労働省実質賃金指数現金給与総額
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.