TVでた蔵トップ>> キーワード

「カモメ」 のテレビ露出情報

4駅目は秘境駅と言われる筒石駅。海沿いの断崖駅で地滑りの被害を受けトンネル内に移設された駅で、地上から約40mの高低差があり夏でも天然のクーラー状態で、冒険気分になれると人気の駅となっている。今回の挑戦では1本しか乗り遅れができないミッションのため次の発車時刻との戦いとなる。トンネルから地上までは全300段の階段で向かう。登り階段をあがり地上にでるもさらに上りで、歩いていると漁港を発見。撮影をOKしてくれたのは新潟県でも水揚げの多さで名高い「上越漁業協同組合 筒石支所」。主にズワイガニやメギスなど日本海の海の幸を扱っている。普段は一般客は購入できないが取れた魚は近くの鮮魚店などで購入できる。一行は特別にアジをさばいてもらい試食した。筒石の海の幸をご当地グルメに認定。弁天岩から見えたカモメの大群について伺うと、網の魚をとろうとし舟についてくるとのことだった。一行はトンネル駅に戻り電車に乗車。ゴールまで残り4駅。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月2日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道WOW!The World
フランス南部マルセイユでは海岸沿いの長いベンチをモザイク画で飾る取り組みが進められている。主導するのはアーティストのパオラさん。小学校や家庭を訪れていっしょにモザイク画作る。ある子どもは「波とカモメ」、ある女性は亡くなったっ父親のために。作品を持ち寄ってセメントで貼り付ける。完成すればベンチは600枚のモザイク画で覆われる。

2025年4月22日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
スコットランドで、コーギー犬によるコーギーダービーが開催された。16匹が参加し、優勝したコーギー犬にトロフィーとおやつが贈られた。このレースは、エリザベス女王の即位70周年を記念して開催された。

2025年4月21日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!(ニュース)
英・スコットランドで19日、コーギー犬によるコーギーダービーが開催された。コースは全長70mで参加したのは16匹。優勝した4歳のジュノにはトロフィーとおやつが贈られた。このレースはエリザベス女王が好きだったコーギー犬を称えるために、2022年に即位70周年を記念して初開催された。

2025年4月4日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,けさの見出し 知りTIME
トランプ関税について。対象リストに「なぜそこ!?」な場所が話題に。アメリカ移民評議会は「人口ゼロ、カモメに関税をかけることになるのか?」。オーストラリア領の小さな無人島、ハード島とマクドナルド諸島に住んでいるのはペンギンやアザラシなどだけ。

2025年3月31日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびトレンドの現場
静岡・伊東マリンタウンから中継。1日遊べる道の駅として年間200万人が訪れる。今月には来場者5000万人突破。足湯は全長43mある。眼の前に相模湾が広がる。遊覧船に乗って伊東マリンタウンから相模湾を45分間かけて周る。魚を観察することができる。かもめやウミネコの餌やり体験もできる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.