TVでた蔵トップ>> キーワード

「カラオケ文化の日」 のテレビ露出情報

堀田真由がビールの新CM発表会に登場。堀田はCMに出演することが夢だったほど“ビール党”だという。堀田オススメのビールのペアリングは豚の角煮だという。10月17日は“カラオケ文化の日”ということで、堀田のおはこを聞くと山口百恵の「プレイバックPart2」と答えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年10月17日放送 9:26 - 11:13 テレビ東京
なないろ日和!(オープニング)
オープニングの挨拶。今日はカラオケ文化の日。

2023年10月17日放送 7:05 - 7:30 テレビ東京
おはスタ早起きは超ラッキー!#おはスタイム
番組で指定された映像を撮影してXに投稿すると、抽選で1名様に「おはスタトートバッグ」「おはスタ図書カード」などをプレゼント。

2023年10月17日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング林修のことば検定スマート
10月17日は「カラオケ文化の日」という。カラオケと健康にまつわる川柳も募集されていて「カラオケで筋トレ脳トレ 疲れとれ」「歌うほど 増える免疫 減る脂肪」などの川柳が見られる。カラオケは空のオーケストラを略した言葉となっていて、1970年代から普及している。ここで問題「「演歌の語源」に関係するものは?」青:演説 赤:演劇 緑:花火見えないから選択。

2023年10月16日放送 23:55 - 0:40 フジテレビ
FNN Live News α(「あすはこんな日」)
あす10月17日は「カラオケ文化の日」。カラオケの始まりは1970年代で当時はテープの曲にあわせ歌詞カードを見ながら歌うのが普通だった。それが80年代に映像カラオケが登場し現在のかたちとなり、今では一人カラオケがオープンするなど進化している。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.