TVでた蔵トップ>> キーワード

「カルピスじゃぐち」 のテレビ露出情報

三重県多気郡にあるHOTEL VISONに今月1日から設置されたのが、じゃぐちからカルピスが出るマシーン。ホテル宿泊者のみ利用可能だが、設置初日は約80人が利用した。冷却機能も付いていて、蛇口をひねるとコップ150杯分出てくる。きょうはカルピスの日。1919年7月7日に日本初のカルピスが発売された。カルピスじゃぐちは、ホテル・温浴施設・レジャー施設などで展開していきたいという。ヤングドーナツが約6倍になった。ヤングドーナツは1989年に誕生したロングセラーおやつ。シュガーのジャリジャリ感がアップしているという。江藤愛はヤングドーナツ大きくしてみました!!を食べて、しっとりふわふわで優しい甘さは変わらないなどとコメントした。ブラックサンダーあん巻きは、ブラックサンダーの有楽製菓と和菓子店のお亀堂のコラボ。中村仁美は、チョコとすごい合うなどとコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月3日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタきょうの「カギ」
変わった蛇口というと愛媛県のミカンジュースを思い浮かべる人も多い。いま夢のような蛇口が各地で続々と登場している。山梨県では蛇口をひねるとモモのジュースが出てくる。三重県のホテルにはカルピスが出る蛇口もある。北海道ではジュースではなく、オニオンスープがでる蛇口がある。

2025年7月3日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,けさの見出し 知りTIME
山梨・笛吹市ではモモジャグチーという桃のジュースを楽しめる蛇口が登場した。三重・多気町のHOTEL VISONではカルピスの飲める蛇口が見られたが、今後は全国に展開したいという。北海道・女満別空港ではオニオンスープの楽しめる蛇口が夏の間設置されるという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.