2025年7月3日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,
ニセコで違法開発か!?▽災害デマ「7月5日」なぜ拡散?

出演者
増田雅昭 江藤愛 安住紳一郎 はいだしょうこ RINA 小沢光葵 吉村恵里子 古田敬郷 長尾翼 
TIMEの天気
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

ラインナップ

「学歴詐称疑惑市長が会見で釈明」、「大谷5年連続30HR&誕生日登板へ」などのラインナップを伝えた。

お目覚め脳シャキ!クイズ

「右肘、球根、武将、隠れている海産物は?」。

お目覚め脳シャキ!クイズ
右肘 球根 武将 隠れている海産物は?

「右肘、球根、武将、隠れている海産物は?」。A「ひじきと昆布」。

SPORTS
大谷 5年連続30本&山本 リーグトップ8勝

インターリーグ、ドジャース6-1ホワイトソックス(ドジャースタジアム)。大谷翔平は5年連続30号のメモリアルアーチ。山本由伸はナ・リーグトップタイの8勝目をあげた。大谷が「今日は由伸が素晴らしい仕事をしてくれたので良かった」とコメントした。大谷は現地時間5日に自身初のバースデー登板が決定。山本は「(大谷は)やっぱりすごいボールを投げているので、追いつけるように頑張りたい」などとコメントした。

鈴木誠也 自己最多更新23号

インターリーグ、カブス5ー2ガーディアンズ。鈴木誠也が今シーズン第23号HR。ナ・リーグの打点ランキングで再び単独トップに。おととし記録したメジャーでのキャリアハイ、74打点にもあと4に迫った。

阪神森下 執念の”神走塁”が話題

セ・リーグ、阪神1ー0巨人(甲子園)。阪神・森下翔太の執念が生んだ”神走塁”での決勝ホームインが話題になっている。森下が「一生懸命走っただけです」などとコメントした。検証結果に抗議した巨人・阿部慎之助監督。巨人の監督では51年ぶりの退場。

ソフトバンク山川穂高 劇的逆転サヨナラ打

パ・リーグ、ソフトバンク2xー1日本ハム。山川穂高がフェンス直撃タイムリー。

パリ「金」加納「世界選手権でも金」

パリ五輪で5つのメダルを獲得したフェンシング日本代表 。きのう、練習を公開した。22日からは世界選手権。パリで金と銀を獲得した加納虹輝が「金メダルは目指します」なとどコメントした。

新星フロレス なるか!?17年ぶり日本新

あすから始まる日本選手権。東京世界陸上の切符をかけた戦いに期待の新星が挑む。日本体育大学・フロレス アリエは17年破られていない日本記録を非公認ながら上回り優勝。ペルー国籍だった彼女は先月、日本国籍を取得。フロレスが「日本選手権優勝はもちろんですが、そこで日本記録更新出来たらなと思います」などとコメントした。

大坂 ウィンブルドン 3回戦進出

女子シングルス2回戦、大坂なおみ2-0K.シニアコバ。大坂が3回戦に進出するのは7年ぶり、3度目。

NEWS
十島村震度5弱「今後も想定を」

きのう午後3時26分頃、トカラ列島近海を震源とする地震が発生し、十島村で震度5弱を観測している。この地域では先月21日から地震活動が活発になっていて、気象庁は緊急会見で一連の地震活動できのう午後4時までに震度1以上観測した回数は911回に上ると明らかにした。現時点でメカニズムは分かっておらず、収束のめども不明だとしている。気象庁は「過去に震度5強の地震は発生したことがあるので、今後その程度の揺れが起きることは想定しておいてほしい」としている。

学歴詐称疑惑市長が会見で釈明

静岡県伊東市・田久保真紀市長は今年5月の市長選挙で初当選を果たした。この際に最終学歴としていた「東洋大学卒業」について、先月の市議会で市議が詐称の疑いを指摘していた。田久保市長はきのうの会見で「卒業証明書を取得することができず、大学側から除籍と伝えられた」と話した。伊東市議会・杉本一彦議員が「嘘つきの涙だと思っています」などとコメントした。市議会ではあす開かれる議会運営委員会で百条委員会の設置を正式に決定する予定で、7日には市長に対する辞職勧告決議案を提出する方針。田久保市長は公職選挙法違反には当たらないと主張し、進退については明言しなかった。

トランプ氏 ベトナムと交渉合意

トランプ大統領は2日、SNSで「ベトナムと貿易協定を結んだ」と明らかにした。”トランプ関税”の交渉で合意したのはイギリスに続き2例目とみられる。トランプ氏はアメリカがベトナムからの輸入品に20%の関税を課す一方、ベトナムはアメリカからの全ての輸入品に対する関税を0にすることで合意したと説明した。4月にはベトナムに対して”46%の相互関税を課す”と表明していたが、ベトナムが関税を0にすることと引き換えに20%まで引き下げた。一方、ベトナムで積み替えが行われた輸入品への関税は40%にするとしていて、ベトナムを経由した中国製品の迂回輸出を防ぐ目的とみられる。トランプ氏は7月9日までにインドとも合意できるとの見通しを示す一方、日本とは「合意できるか疑わしい」と話している。

悪質ホスト問題 大学で注意喚起

悪質なホストクラブなどが社会問題となる中、警視庁はきのう町田市・桜美林大学で学生に講義を行い「ホストクラブで高額な売掛金が発生し、支払いのために性風俗店で働くことを求められる場合がある」などと注意を呼びかけた。改正風営法は悪質なホストクラブへの規制が大幅に強化されている。

国分氏代表 TOKIO-BA 閉園へ

福島県西郷村にある屋外施設「TOKIOーBA」。先月20日、国分太一のコンプライアンス違反による活動休止に伴い休園が発表されていたが、「株式会社TOKOの廃業に伴いTOKIOーBAの閉園と事業の終了。並びに株式会社TOKIOーBAは廃業することをご報告申し上げます」としている。跡地については「現時点では未定」だという。

関心調査
万博工事費未払い アメリカ館でも

関心調査には49531人が参加。ランキング形式で伝える。大阪・関西万博で相次ぐ海外パビリオンの工事費未払い問題。連日長蛇の列ができるアメリカ館でも、工事の下請け業者間で工事費の未払いが起きていることが分かった。建物の壁などの組み立てを請け負った、三次下請けの内装業者に約2800万円が支払われていないという。博覧会協会は「私たちができるのは行政の相談窓口などの紹介」だとしている。

7月5日災難説…デマの影響も

7月5日に大災難が起きるというデマについて。きっかけは、現在106万部を売り上げている漫画「私が見た未来 完全版」に書かれた、「本当の大災難は2025年7月に」という言葉。SNSを中心に噂は広まり、実際外国人観光客が日本に来ず、ホテルのキャンセルなどにも影響が出ているよう。また、東京からの脱出を考える人も。こうした事態に気象庁が「予知の情報はデマと考えられる」と異例のコメントを発表している。10代男性からは「学生の間でとても話題になっています」、30代女性からは「当たるわけないでしょ と思う自分と身構えている自分 両方います」などとコメントが寄せられた。

児童盗撮目的で侵入か 教師逮捕

埼玉・所沢市の小学校で女子児童の着替えを盗撮しようと教室に侵入したとして、この学校の教師である斉藤維人容疑者が逮捕された。筆箱の中にスマートフォンを隠し教室の棚の上に置き、着替えを撮影しようとしたと見られている。 男は「スマートフォンを教室に置き忘れただけ」と容疑を否認している。一方他の学校では、マジシャンとしても活動する教師の龍野洋介容疑者が児童買春の疑いで逮捕。男は容疑を否認。警察は他にも余罪があるとみて調べている。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.