2025年6月30日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,
全国で猛暑続く…動物も悲鳴▽速報!大谷出るか30号HR

出演者
増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 川田裕美 宇賀神メグ 篠原梨菜 佐々木舞音 南後杏子 
TIMEの天気
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

(オープニング)
オープニング

オープニングと出演者の挨拶を伝えた。

お目覚め脳シャキ!クイズ
□に入る実在する生き物は?

クイズを伝えた。

キーワード
ニンジン

ピアニスト・杉崎沙耶の演奏とともにクイズ。答えは鯵。

キーワード
にんじん
SPORTS
大谷翔平 メジャー自己最速

おととい2試合連続となる29号ホームランを放ち、リーグトップを独走する大谷翔平。きのうは、投手復帰後3回目のマウンドへ。メジャー自己最速となる163.7キロをマーク。復帰後初めて2回を投げ、1安打無失点に抑えた。

キーワード
カンザスシティ・ロイヤルズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
速報 大谷翔平 1番DH先発出場

雨のため試合開始が1時間遅れたが、大谷選手は1番指名打者で先発出場。第1打席は、フルカウントからの8球目、レフトフライに倒れる。第2打席は、ドジャース1点リードの2回ランナー1塁の場面、外角低めに手が出てしまいセンターフライ。第3打席はショートゴロに終わっている。

キーワード
カウフマン・スタジアムカンザスシティ・ロイヤルズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
鈴木誠也 メジャー自己最多22号

カブス・鈴木誠也、味方が連打で1イニング6点を奪うと、鈴木の打球は左中間を破り、今シーズン3本目のスリーベースヒット。さらに、メジャー自己最多となる22号アーチが看板を直撃。打点を69にのばし、ナ・リーグ単独トップに浮上した。

キーワード
シカゴ・カブスヒューストン・アストロズ大谷翔平松井秀喜鈴木誠也
阪神 佐藤輝明 12球団最速20号

リーグ首位の阪神は1回、3番森下のソロホームランで先制する。8回には、佐藤輝明が12球団最速20号アーチを放ち、阪神が連勝した。

キーワード
佐藤輝明明治神宮野球場東京ヤクルトスワローズ森下翔太阪神タイガース
日本ハム 達(21) プロ野球史上初快挙

パ・リーグ首位の日本ハム、先発のプロ4年目達孝太は、西武相手にプロ初完投勝利。デビュー戦から全て先発登板での6連勝は、史上初の快挙。

キーワード
北海道日本ハムファイターズ埼玉西武ライオンズ達孝太
日本男子バレー vs世界6位

世界のトップ18チームが集結したネーションズリーグ。ここまで4勝3敗の日本は、世界ランクで上回るスロベニアと対戦。宮浦選手がこの日も躍動し、大きく曲がるサーブを放てば強烈なスパイクを次々と決め、両チーム最多17得点。ヨーロッパの強豪を攻守で圧倒し、3-0のストレート勝ち。通算成績を5勝3敗としている。日本ラウンドは、来月16日から行われる。

キーワード
FIVBバレーボールネーションズリーグ2025ブルガス(ブルガリア)宮浦健人小川智大
ヤマシダペア 夢のタッグでV貢献

バドミントン実業団選手権、普段はシングルスに出場する山口茜は、パリ五輪銅メダリスト・志田千陽とダブルスでタッグを組んだ。実は、同い年の2人、今大会ペアを組むのは中学生ぶり。2人の活躍でチームを6年ぶりの優勝に導いた。

キーワード
BIPROGY五十嵐有紗再春館製薬所山口茜志田千陽松山(愛媛)第75回全日本実業団バドミントン選手権愛媛県松山大会高橋美優
東京世界陸上へ 吉田祐也 自己新

函館で行われたハーフマラソンに東京世界陸上のマラソン男子代表3人が集結した。日本人トップでゴールしたのは吉田祐也選手、自己ベストを49秒更新する快調な走りをみせた。

キーワード
函館ハーフマラソン大会函館(北海道)吉田祐也東京2025世界陸上競技選手権大会
NEWS
中国 日本産水産物の輸入を再開へ

中国税関総署は、日本産水産物の輸入を約2年ぶりに再開すると発表。29日から実施されるが、福島県や東京都など、10都県は除くとしている。日本産水産物を巡っては2023年8月、東京電力福島第一原発の処理水放出に反発した中国が輸入を停止していた。去年9月、日中両政府は輸入再開に向けた手続きを進めることで合意。去年11月、石破総理と習近平国家主席が会談した際も、基準に合致した水産物の輸入は再開することで一致していた。

キーワード
中華人民共和国海関総署東京都東京電力石破茂福島県福島第一原子力発電所習近平
香港国家安全維持法から5年

香港国家安全維持法は、2020年6月30日に反政府的な活動を取り締まる目的で施行された。李家超行政長官は、この5年で332人が国安法に違反した容疑で逮捕されたと明らかにしている。民主派団体は次々に解散し、社会民主連線も解散を表明した。国安法に違反した罪でメンバーが収監されても、政府批判や民主主義の重要性を訴え続けてきた。香港メディア「信報」は社民連の解散について、「民主派団体がゼロになることを意味する」としている。

キーワード
信報財經新聞李家超社会民主連線香港特別行政区における国家安全保護に関する法律制度
関心調査
6位 和歌山のパンダ 4頭 中国到着

和歌山県のアドベンチャーワールドから中国に返還された4頭のジャイアントパンダが、中国・四川省に到着。繁殖研究基地に運ばれて検疫のための隔離が開始された。おととし上野動物園から返還されたシャンシャンは、公開までに8か月かかった。

キーワード
アドベンチャーワールドシャンシャンジャイアントパンダ和歌山県四川省(中国)恩賜上野動物園成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地
3位 7月使用分の電気・ガス料金 全社値下がり

7月使用分の電気・ガス料金から全社値下がりする。エアコンが使いやすくなるかもしれない。

2位 52194人が選んだ関心ニュース 都心 6月の真夏日最多

きのう東京都心の最高気温は32.6℃。今月12日目の真夏日で、6月の観測史上最多となった。暑さは養鶏場の鶏にも影響を与えている。専門家によると、気温が27℃以上になると餌を食べる量が減少し、卵が小さくなり産卵率が1.5%減少する。卵の価格にも影響が出始めているようだ。

キーワード
東京都
H2Aロケット 最後の打ち上げ成功

29日、H2Aロケット「50号機」が打ち上げに成功した。H2Aは小惑星探査機「はやぶさ2」など様々な衛星を打ち上げてきたが、今回搭載したのは観測衛星「いぶきGW」。豪雨や台風などの範囲や進路の予報精度の向上が期待されている。宇宙から地球の水と温室効果ガスを観測する機能がある。H2Aロケットの打ち上げ成功率は98%で世界最高水準。今後はH3ロケットになるが、半分の費用で打ち上げることが可能になる。自動車など国内の優れた「民生品」を活用する。今後は年間6回の打ち上げを目指す。

キーワード
GOSAT-GWH-IIAロケットH3ロケットはやぶさ2
芸能エンタメ
鈴木亮平ら 撮影の地・沖縄凱旋

8月公開の劇場版「TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」沖縄凱旋イベントに鈴木亮平、菜々緒、江口洋介、高杉真宙、生見愛瑠、宮澤エマが登場。去年11月に1ヶ月間に及んだ沖縄での撮影エピソードを紹介。

キーワード
劇場版「TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」宮澤エマ江口洋介沖縄県生見愛瑠菜々緒鈴木亮平高杉真宙
LiSA 初の北米ツアー完走

LiSAが初の北米ツアーを完走した。全3都市(ニューヨーク、ロサンゼルス、メキシコ)でのべ2万人を動員した。LiSAは「初めてのワンマンライブで、こんなにたくさんの方が待っていてくれて本当に幸せだった」とコメント。

キーワード
LiSAニューヨーク(アメリカ)メキシコロサンゼルス(アメリカ)紅蓮華
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.