TVでた蔵トップ>> キーワード

「カレー大學」 のテレビ露出情報

物価を図るものとしてカレーライス物価があるが今年2月に初の400円を突破、コメや野菜類の高騰が背景にあり2月以降も400円と高止まり、そんな中コスパ・タイパのよいキーマカレーが人気となっている。キーマはインドの言葉で細かいもの、レシピサイトクラシルではキーマカレーの検索数が前年比2倍、レシピ動画再生数カレー部門もキーマカレーが1位となった。今第2次キーマカレーブームが来たと話すハウス食品の売上は右肩上がり、2017年度から2024年度の間で160%伸長、背景にはコスパとタイパのニーズがありひき肉と玉ねぎだけで作ることができ比較的価格が安定しているものでの作りやすさが魅力になっているという。作り方は具材を炒め、水を入れ火を止めてルーを投入し火をかけて約15分で完成、食材費はトータルで4人前で約1400円、1人前は300円台だった。カレー総合研究所・カレー大學の井上代表は「節約時に最適なカレーだということ、カレーを食べる人にとっては救世主」とした。第1次キーマカレーブームは2008年ごろ専門店だけでなくカフェでもおしゃれなキーマカレーが登場、認知度が高まり家庭で作る習慣が普及した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月22日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび#ひるおびライフ
1月22日はカレーの日。1982年のこの日に全国の小中学校でカレーが給食に出されたことが由来。「カレーオブ・ザ・イヤー2025」が発表された。主催・カレー大學(カレーのプロフェッショナル育成機関)。カレー界の発展に寄与した企業・団体を表彰。外食カレー店部門、カレールウ部門、レトルトカレー部門など10部門を発表。きょう午前10時半〜正午、東京・神田で発表・授与[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.