TVでた蔵トップ>> キーワード

「金総書記」 のテレビ露出情報

北朝鮮は今週、朝鮮労働党の重要会議を開く予定。来年に向けてどのような政策方針を決めるのかが焦点になっている。高野洋解説委員が「朝鮮労働党の重要会議・中央委員会総会が今週数日間にわたって開かれ、金総書記が出席して党の幹部たちを前に演説する見通し。今回の総会では2025年の闘争方向を確定し、一連の重要問題を討議決定すると予告しており、北朝鮮が来年国を挙げて取り組む政策の方針が決まることになる。北朝鮮が最大の敵と位置づける米国では、5年前に首脳会談に臨んだトランプ次期大統領が来月20日に2期目の政権を発足させる。その同盟国の韓国は、今月、戒厳令を一時宣言したユンソンニョル大統領が国会の議決で職務停止となり、弾劾をめぐる審理と内乱容疑の捜査に揺れている。そしてロシアとの間では大規模な派兵を行うなど、新たな条約に基づいて軍事協力を深めている。これら3カ国との向き合い方について、金総書記がどう言及するのかに注目。2つ目は加速する核、ミサイル開発。北朝鮮が2021年に打ち出した国防5カ年計画は来年が最終年となるだけに、核戦力を一層強化する方針を鮮明にすることが考えられる。7回目の核実験や核弾頭を搭載できるとする新型ミサイルの発射などが引き続き懸念される。来年10月には、党創立80年の節目を迎える北朝鮮、それに向けて軍事分野を中心に金総書記の業績作りを急ぐと見られる。北朝鮮指導部が総会を通じていかなる姿勢を打ち出すのか、関係国は警戒感を持って注視している」とスタジオで述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月19日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.5時コレ
北朝鮮メディアによると金正恩総書記はきのう、新型駆逐艦の訓練を視察した際に、きのうから始まった米韓合同軍事演習をめぐり「北朝鮮に対して最も敵対的で対決的であろうとする意思を示している」と批判した。更に最近の米韓の演習に核兵器が搭載できる爆撃機が参加したことなどを念頭に、「このように移り変わる情勢は我々が能動的で、また圧倒的な変化を持って対応することを求めてい[…続きを読む]

2025年8月19日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
北朝鮮の金正恩総書記はアメリカと韓国による合同軍事演習について反発した。金正恩総書記は昨日、「北朝鮮に対して最も敵対的で対決的だ。」等と述べ、軍備強化を求める意思等も示した。

2025年8月19日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
北朝鮮の朝鮮中央通信は『金正恩総書記が米韓軍事演習について地域の平和等を破壊する根源だと述べた。』等と報じた。金総書記は18日、南浦市の造船所を訪問し、新型駆逐艦を視察したという。また、防衛力強化の重要性を示したという。

2025年8月18日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
イ・ジェミョン大統領就任後発となる米韓合同軍事演習「乙支フリーダムシールド」がきょうから始まった。28日まで行う。韓国軍からは約1万8000人が参加予定。今年は野外訓練の約半数を9月に分散して行われることになっていて、イ政権が配慮した可能性があると見られている。北朝鮮は金与正氏が対話を拒否する姿勢を見せるなど演習の実施に強く反発していて、今後何らかの対抗措置[…続きを読む]

2025年7月3日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
定年後を見据えた働き方とは。金総書記が涙 なぜ?狙いは?

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.