TVでた蔵トップ>> キーワード

「金正恩総書記」 のテレビ露出情報

北朝鮮での式典を終えた金正恩総書記が次に向かうのは異例とも言える外交。韓国メディアによると金正恩総書記は3日の行事に出席するため、きょう中国に向け特別列車で出発するという。中国政府は習主席の招待で各国から26人の首脳らが出席する予定と発表しているが、金正恩総書記の訪中は2019年以来約6年半ぶり。金総書記が複数の首脳が集まる行事に出席するのは初めてで、北朝鮮、中国、ロシアの首脳が一同に会するのも初めてとなる。香港メディアによると北朝鮮の最高指導者が中国の軍事パレードに出席するのは1959年に金日成主席が訪中して以来だという。毎日新聞客員編集委員・鈴木琢磨さんは「前回はアメリカと戦った朝鮮戦争の直後で、中国への恩義で参加した面が大きかった。当時は社会主義国が一同に会する機会の1つだった。北朝鮮内では言葉になっていなくてもロシア派兵に対する不膜が高まっている。北朝鮮が中国やロシアに並ぶ偉大な国だと示し、これを大義とする狙いがあるのでは。アメリカという共通の敵に対して連携を強めていることを特にトランプ大統領にアピールしているのでは」と指摘している。増田ユリヤは「他の国とも対等にやっていける大国になったんだという国際社会に向けてのアピールも含めて今回の訪中を決めたのでは」、戦略コンサルタント・日本工業大学大学院技術経営研究科教授・田中道昭は「北朝鮮特有のプロパガンダ、論点のすり替えが行われていると思う。ロシアの戦争で戦死者が出ているにもかかわらず、北朝鮮の物語にすり替えている。国内で強まっている閉塞感を国外の栄光にすり替えようとしている。上海機構会議にもインドのモディ首相が出席したりして、トランプ大統領が主要各国に関税戦争を仕掛ける中で、むしろ中国、ロシアが台頭している。中国、ロシアから呼ばれる形で北朝鮮も参加するということで西側諸国が恐怖感を感じるようなイベントが3日に行われる」とコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月5日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
金正恩総書記 昨夜 専用列車で帰路に。

2025年9月5日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
きのう、中国・習近平国家主席と北朝鮮・金正恩総書記が北京で首脳会談を行った。中朝首脳会談は習主席が訪朝した2019年6月以来、6年ぶり。習主席は「朝鮮半島の平和と安定を維持するために尽力する。両国のハイレベル交流と戦略的な意思疎通を強化させたい」と表明、金総書記は「中国と各レベルで交流を密接にし、経済貿易協力を深化させたい」と応じた。ロシアのウクライナ侵攻後[…続きを読む]

2025年9月5日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
中国・習近平国家主席と北朝鮮・金正恩総書記が6年ぶりに会談、関係強化することで一致した。習主席は「国際情勢がどう変わろうとも中朝関係を強化し発展させていくことに変わりはない」と強調(新華社通信)。金総書記は「両国の関係を深め発展せることが願いだ」と応じた。

2025年9月5日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
昨夜、中国・習近平国家主席と北朝鮮・金正恩総書記が約6年ぶりに中朝首脳会談を行った。習主席は「中国と北朝鮮は国際及び地域問題における戦略的協力を強化し共通の利益を守る必要がある」、金総書記は「互恵的な経済貿易協力を深化させ、より多くの成果をあげたい」と発言。ウクライナ侵攻をきっかけに北朝鮮とロシアが急接近するなか中国と北朝鮮は疎遠になっていた。東京国際大学国[…続きを読む]

2025年9月5日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE5:00 Headlines
国営新華社通信によると、北朝鮮・金正恩総書記はきのう午後、北京の人民大会堂で習近平国家主席と会談した。首脳会談は、習主席が北朝鮮を訪問した2019年6月以来。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.