TVでた蔵トップ>> キーワード

「キリン」 のテレビ露出情報

湖池屋・佐藤社長と異業種社員とのガチンコトーク。2016年の社長就任後ロゴリニューアルや社食の改善を行うなど、車内の雰囲気をガラッと変えた佐藤社長の湖池屋改革を深堀り。味の素社員から社長への質問は「転換期に組織をどう動かした?」。社長は「僕が湖池屋に入社する2~3年前に赤字が2期続いた。キリンだかどっかからやってきて「何を言ってるの?」と思われないよう、僕は開発者だったから商品で物を言わせるしかなかった。『プライドポテト』をやりながら次々案を出し、それでもプライドからいこうと思った。プライドポテトの語源はフライドポテト。このダジャレが湖池屋らしい。らしさを忍ばせ、それに反応してきた人をまず大事にした。その人達の不平不満、改善案を聞いて”縄張り根性”や”オーナーにOK貰えればいいという体質”が分かってきた。これを変えるために質問し、応答した。この壁打ちのストロークが続くと熱になり、信頼に変わる。これが組織論の一番初めだと思う。自分ひとりで何でも決めて『さあ動け』は時代遅れ」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月25日放送 8:00 - 8:15 テレビ東京
ハーフタイムツアーズ(ハーフタイムツアーズ)
スギちゃんがオトナの社会科見学ツアーに参加。今回は美味しいを造り続ける工場を見学。筑波ハムは茨城県産の豚の手作りハムとソーセージで人気で、製造工程の見学や試食ができる。
キリンビール取手工場ではキリン一番搾りの美味しさの秘密に迫る。工場ではビールの素材を手に取ったり、味見もできる。麦芽を煮込んで麦汁をつくるのだが、麦汁の飲み比べもできる。ツアーでは3種類の[…続きを読む]

2024年12月24日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
ホンダが昨日1兆円を超える自社株買いを発表したことを受けて、株価が12%以上急騰。山川氏は「株主を味方につけることと統合交渉を優位に進めることの2つの狙いが会ったと思う」などと話した。

2024年12月21日放送 0:15 - 1:00 フジテレビ
FNN Live News αα ism
堅あげポテトの開発に携わる社員と20人の堅あげポテトファンが集結したファンミーティング。この日、行われていたのは現在絶賛開発中の新作の共創企画ワークショップ。ファンからのリアルな意見を社員たちは細かに記していた。さらに新たな味をイメージしたパッケージ案も一人一人が作成。実は、先月発売された期間限定商品もファンと製造チームがタッグを組んで誕生したもの。パッケー[…続きを読む]

2024年12月4日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびひるトピ
日経MJが2024年のヒット商品番付を発表した。「今年の一皿」に選ばれたのは“うなぎ”で、このうなぎを気軽に味わえると「鰻の成瀬」が評価された。ドウシシャ「ゴリラのひとつかみ」は1か月で10万台受注。丸亀製麺が販売したうどん生まれのドーナツ「丸亀うどーなつ」は販売から5か月で900万食を突破した。絵本「パンどろぼう」は令和で一番売れている絵本で、シリーズ累計[…続きを読む]

2024年12月4日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
日本だけでなく、今や世界中で人気の国民食「ラーメン」。ただ、街ではカロリーや塩分を気にする人も。日本人が抱える「塩分の摂りすぎ問題」。そんな中、3日発表されたのが、主力商品の塩分を30%カットした減塩ラーメン。開発のきっかけは客からの要望。近年、健康志向の高まりなどから、減塩や無塩食品の市場は拡大傾向にある。とはいえ、減塩と聞くと街からは「減塩はイメージ的に[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.