TVでた蔵トップ>> キーワード

「ギャンブル依存症」 のテレビ露出情報

2007年、オンラインカジノで摘発された人は107人にのぼった。スマホで完結する手軽さ、違法とは思えない仕掛けが施されているという。オンラインカジノに関する相談件数はこの4年で急増。松下幸生氏は「本人の意思の問題、自己責任ではなく、病気」と語った。今回、依存症回復施設に通うSさんを取材。元々、無料版と思ってプレイを始め、5万ほど稼げた。一瞬で得た稼ぎに対する快感が忘れられず、のめり込んでいったという。だが、2カ月で借金は膨らみ、自己破産を余儀なくされた。両親にも多大な迷惑をかけたというSさんは3年以上、オンラインカジノはやっていない。
オンラインカジノをはじめてから、数ヶ月でギャンブル依存症になる可能性がある。松下氏によると、勝っている時には脳内の報酬系回路が刺激され、ギャンブルにより興じる。一方、負けがかさむと、「ギャンブルの負けはギャンブルで取り戻す」という誤った思考回路に。1人で抱え込まず、近くの保健所、精神保健福祉センターに相談を。医療機関ではギャンブル依存症の治療は保険が適用される、患者同士でギャンブル依存症にまつわるエピソードを共有する治療法があるが、体験談を責められることもなければ、嘘を重ねてきた苦しさからも解放されるという。
ギャンブル依存症からの回復を目指す上で、患者はオンラインカジノができない端末に変えたり、ギャンブルに近づかない、ギャンブル以外の楽しさを見つけるといった取り組みがあげられる。また、家族や周囲のサポートも大切。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月25日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
今日株主総会を開いているフジテレビの親会社。堀江貴文氏も出席している。総会開式の挨拶で金光社長は冒頭、一連の事案について謝罪。人権、コンプライアンス意識の向上およびガバナンス改革を強力に推し進めているとした。今回の焦点となっているのが経営陣の刷新。中居氏を巡る一連の問題で経営陣の大幅刷新を余儀なくされたフジテレビ親会社。今日の株主総会で経営陣はどう変わるのか[…続きを読む]

2025年6月21日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチNEWS
社会問題となっているオンラインカジノの規制を強化するための改正法が、参議院本会議で可決・成立した。改正法ではオンラインカジノサイトやアプリの開設・運営を違法とするほか、オンラインカジノに誘導する広告やSNSでの宣伝投稿も違法となる。これによりSNS事業者などに削除を要請できるようになり、広告や宣伝が減少するなどの効果が見込まれている。「ギャンブル依存症問題を[…続きを読む]

2025年6月19日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.HOT today
今年に入り、タレントやプロ野球選手らが書類送検されるなど社会問題にもなっているオンラインカジノ。きのう規制を強化するための改正法が参議院本会議で可決・成立した。改正法ではオンラインカジノサイトやアプリの開設・運営を違法とする他、オンラインカジノに誘導する広告やSNSでの宣伝の投稿も違法に。これによりSNS事業者などに削除要請が可能になり、広告や宣伝が減少する[…続きを読む]

2025年6月19日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
オンラインカジノの規制強化。5年前からオンラインカジノを利用していた男性は違法とはしらずあやしいと躊躇はしていたという。日本からオンラインカジノを利用することは違法。負けた金額は2日で500万のときも。妻と子供が家を出ていったこともあるが、借金をつくりそれからもオンラインカジノを孤独のなか続けていた。男性はギャンブル依存症と回復施設に入っている。

2025年6月18日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
藤井貴彦アナウンサーは「オンラインカジノの利用者のなかには違法だと認識していなかった人もいたが、今回の規制強化でその言い訳は通用しなくなる」と語った。また、ギャンブル依存症であれば治療、支援が必要で、周囲が気づいたなら、専門家に相談するべきだという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.