続いてはチルシルを特集。今回は身近にあるオンラインカジノの危険性について。オンラインカジノに詳しい渡邉雅之弁護士は、広告で無料といった謳い文句で引き込まれることが多いという。さらにほとんどの事業者は海外でつくられており、内容は日本語でディーラーも日本人だったりするという。別のケースでは部活の先輩に勧めらたオンラインゲームで、決済はキャリア決済で行われる。翌月には高額な請求が届くという場合があり、お金をかけた意識が薄くなるという。そしてオンラインカジノはギャンブル依存症になることもある。オンラインカジノの危険性はNHKプラスでも配信中。チルシルでは物価高も特集している。物価高は学校生活にも影響がでており、コメの品質が下がるといった影響が出ている。この番組は毎週土曜日午前9時から総合で放送。