TVでた蔵トップ>> キーワード

「クマ」 のテレビ露出情報

タイガと呼ばれる広大な針葉樹林地帯の近くにある住人8人の集落。そこに住んでいた3歳のカリーナと愛犬ナイダ。2014年7月29日、母は数日間農場の手伝いをするため出かけた。さらに、この日山火事があり父は消火活動に駆り出され数日間留守になることに。家には祖母がいたが、カリーナはさみしくてナイダと一緒に父親を追いかけてしまった。祖母が帰宅すると家にカリーナはいない。父が連れていったのかと思ったが、山奥にいるため電話はつながらない。こうして、この日家族はバラバラに行動することに。
カリーナとナイダは父を探して森の奥へ進みあたりは暗くなってきた。このあたりは夏でも夜は0℃近くになることもある地域。カリーナとナイダを寄り添って温め合い夜を過ごした。父・母・祖母はカリーナの不在に気づかないまま時間が過ぎていった。カリーナとナイダは野生のオオカミやクマも生息する森をさまよい、家を出て3日目となった。真夏の昼間は暑く、この3日間食料も水分もとっておらずぐったりするカリーナ。すると、ナイダは小川にカリーナを案内し水を飲むことができた。さらに、ナイダは小さな果実を見つけた。4日目、農作業を終えた母が帰宅し、ここで初めてカリーナとナイダの不在が明らかに。父も帰宅して救助隊も派遣され約100人で捜索が行われたが、広大な森のなかカリーナとナイダはなかなか見つからない。有力な情報はなく行方不明から10日が過ぎた。
もう歩くこともできなくなったカリーナ。ナイダは1人で記憶とにおいをたどって家に戻り、救助隊をカリーナの元に導く。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月25日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース山形局 昼のニュース
鶴岡市ではクマの出没が相次ぎ、今月17日には住宅街で柿の木に上っていたクマ1頭が見つかり緊急銃猟で駆除された。クマの目撃件数は先月末時点で400件近くにのぼり、鶴岡市は猟友会に捕獲依頼したり箱わなを設置したりして取り組みを強化している。鶴岡市では費用がかさみ、今年度の当初予算約2000万円を上回る見通しで、今月19日からふるさと納税で対策への寄付を募っている[…続きを読む]

2025年11月23日放送 20:56 - 22:15 テレビ朝日
有働Times(ニュース)
クマ出没 市街地で銃使用できず。

2025年10月28日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
秋田県でクマによる人身被害が相次いでいることを受けて、秋田県の鈴木知事は小泉防衛相と面会し、クマの捕獲に伴う活動支援のための自衛隊の派遣を要請した。要望を受けた小泉大臣は、自衛隊の対応を検討する意向を示した。午後に現地の自衛隊が秋田県庁と具体的な支援内容に関する調整を開始することを伝えた。

2025年1月20日放送 19:00 - 21:00 日本テレビ
世界まる見え!テレビ特捜部その一瞬が運命の分かれ道!ハラハラドキドキ!危機一髪SP
坂道で止まれなくなってしまった女性などハラハラドキドキ!危機一髪な映像を紹介。

2024年12月25日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
おととい福島県喜多方市の住宅に体長およそ90センチのクマ1頭が侵入。男性はすぐに逃げ出して、けがはなかった。発見から21時間後のきのう、クマは吹き矢で麻酔を打たれ捕獲、その後、山へ放たれた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.