パ・リーグCSファイナル第5戦「ソフトバンク VS 日本ハム」。この試合、赤星が注目したのは4回にリードを広げた日本ハム矢澤宏太のタイムリー。このヒットの伏線となったのが直前の打席でのストレートの空振り。赤星は「矢澤選手の徹底したストレート狙いがポイント。ヘルナンデス投手はストレートとスライダーが武器なんですけど矢澤選手はある程度どちらかに絞って打席に入らないと打てないと思っている。1、2球目はストレートが外れてボール球。3球目に内角ストレートを空振りした。これでバッテリーも矢澤選手もスライダーを投げるかなと思ったと思うんですよ。それでも4球目のストレートでバットを振り抜いた。ソフトバンクバッテリーからすればあそこで1球スライダーをみせることができていたら結果は違ったかなと思うんですけど矢澤選手の徹底したストレート狙いが勝負を決めた」と語った。