TVでた蔵トップ>> キーワード

「クレープとエスプレッソと」 のテレビ露出情報

去年の「THE W」で結成1年目にして決勝進出、吉本興業所属でスタジオの斉藤さん・蛙亭の後輩の”はるかぜに告ぐ”ツッコミのとんずさんとボケの一色といろさんが「キテルネ!」のリポーターに。そんな2人がリポートするのは「原宿NEWスポット」。
まずは原宿から歩いてすぐ、表参道へ。今年3月オープン、”バズグルメクリエイター”ウルフさんがプロデュースした「クレープとエスプレッソと」。自家製クリームの王道・イチゴクレープや、ウインナーがアーチ状にかかった惣菜系など約10種類。中でも一番人気が、1年半かけて開発したオリジナル生地に具材はバターとお砂糖のみ、シンプルだからこそ生地の美味しさを味わえる原宿最新クレープ「バターシュガー」(800円)。
3月にオープンした「cafe 486」は早くも大人気すぎて3時間以上待ちとなることも。それでも入りたいという店内はカラフルで映えスポットに。中でも貝殻モチーフのソファは大人気。イチ押しはクロワッサンとワッフルをかけ合わせた「クロッフル」と「アインシュペナー」と呼ばれるドリンク。「アインシュペナー」とは、ヘーゼルナッツシロップを混ぜた甘めのコーヒーにクリームで蓋をした飲み物。昔、馬車に乗る時にクリームの蓋で冷めないようにしたのが由来だという。オススメはクロッフルにアインシュペナーのクリームを付けて食べること。
ハワイからやって来た最新グルメスポットも。4月にオープンした「ラニカイジュース 表参道店」は、ハワイの情報誌「ホノルルマガジン」でNo.1に輝いたアサイーボウル専門店。「アサイーボウル」は日本ではヨーグルトなどが入ってトロトロ食感のイメージが強いが、本場のハワイではシャーベット状アサイーも大人気。さらにプロテインや巣蜜など豊富なトッピングでカスタマイズするのも人気。
住所: 東京都渋谷区神宮前4-13-20

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月15日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界(マツコの知らないクレープの世界)
ゆたかさんおすすめのクレープ店を紹介。 愛知県安城市にある「ネージュクレープ」。生地は、米粉を使っている。せんべいのようなパリパリ感が楽しめる。米粉は吸水性が高く、食べ進めるにつれもちもち食感になる。パン屋が手掛ける小麦粉にこだわったパリパリ生地の店や、生地に黒ごまペーストを練り込み焼いた時の香ばしさも楽しめる店、上にブリュレを乗せた具材もパリパリの店なども[…続きを読む]

2024年8月17日放送 11:59 - 14:00 TBS
王様のブランチ買い物の達人
ゲストはハナコ(菊田竜大、秋山寛貴、岡部大)。「クレープとエスプレッソと」へ。総フォロワー数300万人、グルメ界フォロワー数国内2位・バズグルメクリエーター「ウルフ」がプロデュースした店。SNSでの再生回数は約400万回。人気No.1は「バターシュガー」。「生クリーム爆盛り」(1日限定5食)を紹介。

2024年7月29日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビイマドキ
今週のイマドキは週末から始まるTOKYO IDOL FESTIVAL 2024とコラボ。今日はウマ娘 プリティーダービーで活躍中の藤本さんがスイーツを紹介。今月10日オープンしたSOOOPで販売されているケーキの中央に刺さっている筒を持ち上げると雪山のように白いソースがかかる。中のチョコケーキは穴が空いているのが特徴的なフランスなどの伝統菓子クグロフを使用。[…続きを読む]

2024年6月20日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!バス1日乗車券の旅
鉄板の中心を軸に生地をまんべんなくひろげることをポイントに、京本さんと村重さんがクレープ作りに挑戦した。4人が考えた新商品「みたらしシュガー 800円」をかけて、クイズに挑戦する。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.