TVでた蔵トップ>> キーワード

「クロサギ」 のテレビ露出情報

未利用魚の有効活用に取り組んでいる神奈川・小田原市。漁港の駅 TOTOCO小田原では2021年から未利用魚を使ったなめろうを販売。さらに今年7月から販売のなめろう頂上丼。上に乗っているなめろうには未利用魚を使用。この日使われていたのは水揚げ量が少なく流通しなかった3種類。ここで未利用魚というネーミングについて杉村さんは「だいたい海産物って2文字から3文字。未利用魚も2・3文字でポーンと言えたら最高」と指摘。そこで「何かあります?」と問うと「そこまでは浮かばない」との返答が。続いてやって来たのは地元スーパーの鮮魚売り場。売り場に並ぶ魚の約3分の1が未利用魚。無料で刺身や焼き魚用に捌いてくれる。続いて訪ねたのはさじるし食堂。名物の半生アジフライに加えて未利用魚を使ったメニューも人気の食堂。地元・北海道旭川で屋台村を運営している杉村さんが思いついたブランディングは「大将おまかせの未利用魚コース」。そこでスーパーで買った未利用魚を使って4品を試作。2人が驚いたのはカゴカキダイ。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.