TVでた蔵トップ>> キーワード

「クロマグロ」 のテレビ露出情報

東京・品川区にある鮮魚店「魚河岸 中與商店 武蔵小山店」を取材。きょう入荷したイカは1杯518円(ヤリイカ)。一昔前なら100円で買えたという。イカは“高級魚”マグロなみの値段になっている。東京都中央卸売市場のスルメイカの平均卸売価格は、2014年12月は1kg495円だったものが、去年12月は1639円とおよそ3.3倍。魚食普及推進センターによると、海水温の上昇や天敵クロマグロの増加が不漁の原因だという。イカが全体的に高騰する中、大手そばチェーン店「小諸そば」は「いか天そば」などの販売を今月末ごろに終了する予定だと発表した。東京・新宿区にある「立ちそば処 つぼみ家 四谷店」の人気メニューの一つが「いか天」。中でも「いか天そば」は、この店で売り上げ3位の稼ぎ頭。この店のイカの仕入れ値は3年前1kg1000円ほどだったものが、今はおよそ1450円に。そして去年11月、520円だった「いか天そば」を540円に値上げした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月4日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界(マツコの知らない国内フェリーの世界)
八戸-苫小牧をつなぐシルバーフェリーは約8時間の船旅となっていて、シルバープリンセスは洗練された内装が特徴。シルバーティアラはビューシートが用意されていて、イルカやクロマグロを見ることも可能だという。

2025年1月15日放送 18:25 - 21:00 テレビ東京
ソレダメ!週末行くならどっち?県民の大自慢!衝撃の関東グルメ対決SP
館山にある「”渚の駅” たてやま」を紹介。ここは2015年からさかなクンが駅長を務めている。

2025年1月5日放送 17:20 - 17:30 テレビ東京
TXNニュース(ニュース)
豊洲市場で初競りが開かれ、大間産のクロマグロが過去2番目に高い2億700万円で競り落とされた。競り落としたマグロは運営する寿司店のコース料理に加えるほか、回転寿司店で1人2貫に限定し1160円で提供する。

2024年12月10日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
太平洋でのクロマグロをめぐる国際会議で日本近海を含む海域の大型魚の漁獲枠が来シーズンは1.5倍に増えることになった。これを受け、水産庁が示した来シーズンの漁獲枠の配分案では国の管理となっている大型魚の沖合漁業では5304tと今シーズンより19%増やす。都道府県ごとの沿岸漁業では計2816tと61%増やす。関係する39道府県全てで増枠となる見通しで、クロマグロ[…続きを読む]

2024年12月4日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
本まぐろと呼ばれすしや刺身として人気があるクロマグロは乱獲などにより資源量が大幅に減ったことから国際的な資源管理を行われている。昨日までフィジーで開かれた国際会議ではクロマグロの漁獲枠を30kg以上の大型魚はこれまでの1.5倍に30kg未満の小型魚はこれまでの1.1倍に増やすことで正式に合意した。クロマグロの国際的な資源量が回復傾向にあることが理由。大型魚の[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.