TVでた蔵トップ>> キーワード

「グッドデザイン賞」 のテレビ露出情報

福井県敦賀駅にデザイナーの川西康之さんが手掛けたえちごトキめきリゾート雪月花が。この車両は2016年にグッドデザイン賞を受賞した。2024年には特急やくもがグッドデザイン・ベスト100に選定された。その川西さんが新しく手掛けたのははなあかり。はなあかりは沿線地域に光を当て、乗客と地域のを結ぶことをコンセプトにした観光列車。豪華なデザインと途中と停車駅でならではのおもてなしを受けることができる。現在は大阪から兵庫県の浜坂を結ぶ区間を運行しているが今回は敦賀駅から京都駅へ向かう回送列車乗車することに。はなあかりの列車は奈良時代起源の紋付き染めで最高級とされる檳榔子染色をまとっている。その社内には西日本地域の調度品があり、地域のとっておきを集めてもてなしている。通路の奥に広がる空間があり、グリーン車ボックス席は向かい合わせにもなれ、座席が360度回転するので好きな方向に向くことができる。元は普通の特急列車だったが一つの窓に対し2列の座席が並んでいた。全員前を向いていると、少し隣の人と話しづらかった。そのためはなあかりでは一期一会の出会いを楽しんでほしいという思いが込められている。また流れる景色を視界全体に捉えながら車内を見渡すことができる。
鉄道旅の1番のごちそうは移りゆく地域の景色。窓の大きさは、そのままでもテーブルやイスの配置を景色を楽しむのに最適な座席配置に見直したという。はまかぜの色彩について山下真知子は床が暗いが、なるべく暗い方が人は安心感を得るという。圧迫感をなくすために天井は明るくなっている。白と黒では黒が重く見え、白は軽く見える。それと一緒で黒いものが下にあった方が人間はあたりまえに安心するという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月18日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ
兼近&真之介のメシドラ(兼近&真之介のメシドラ)
東村山市の地元のおすすめグルメを聞いた。「和國商店」は隈研吾と地元の板金職人がコラボして作った店で、2024年グッドデザイン賞を受賞した。青のりが乗ったチーズトーストがおすすめ。

2025年1月12日放送 1:52 - 2:52 NHK総合
京成本線のある風景(京成本線のある風景)
京成本線の八千代台駅~ユーカリが丘駅の景色。八千代台は1950年代から大規模住宅開発が始まり、1970年代、全国で有数の人口増加年となった。ユーカリが丘は長期的な成長を見据えた街づくりでグッドデザイン賞など多くの賞を受賞した。

2025年1月3日放送 5:45 - 7:35 テレビ東京
日本→米国20000km“自動車輸送船に乗せてもらいました”日本→米国20000km 自動車輸送船に乗せてもらいました
広島港から出港してから9日目。ベルーガエースは暴風雨に襲われる。操舵室では11本あるワイパーがフル稼働。その頃永井さんは積荷をチェック。船内には波が船体を叩く音などがし、目視も大切であるがこれらの音で正常か異常かというのも判断するという。寒冷前線を通過し事なきを得た。ベルーガエースは日付変更線をまもなく通るところだった。食堂では誕生日の進められていたその相手[…続きを読む]

2024年12月21日放送 20:15 - 20:53 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん(有吉のお金発見 突撃!カネオくん)
進化し続ける日本の文房具を紹介。続いては消しゴム。近年の消しゴムのトレンドは、角が多いデザインの消しゴムや内蔵した磁石でケースに消しクズを集められる消しゴムなどがある。

2024年12月14日放送 12:15 - 13:15 テレビ東京
何を隠そう…ソレが!(国産ラスト1社企業)
大阪・松原市の中島重久堂はミニ鉛筆削りを作っている国産ラスト1社企業。色鉛筆などについている鉛筆削りも中島重久堂のものが多い。日本刀のような抜群の切れ味を持ち、海外製品は削りカスがボロボロだが中島重久堂製のものでは削りカスがつながる。コンパスの太い芯を削る鉛筆削りや尖って削ることができる製品も手掛ける。グッドデザイン賞や文房具屋さん大賞を受賞したTSUNAG[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.