TVでた蔵トップ>> キーワード

「Google」 のテレビ露出情報

自分たちで見つけた疑問を探究し、その結果をプレゼンして日本一を決める大会「Q‐1」。出場者はイノベーター(革新者)と呼ばれる。3回目を迎える今年は全国120チームが参加し、決勝に残ったのは4チーム。それぞれ研究分野は違うが、どれも時間と情熱をかけて研究してきた。年を追うごとに高度になるイノベーターの探究。審査するのは各分野のトップクラスの研究者、経済産業省、文部科学省、Google教育部門など総勢50人。今回、関西から唯一決勝に残った京都府立桃山高校。今野瑛太さんは、高校入学前から準備を始めていた。京都の南部に位置する府立桃山高校。自然科学全般について班ごとに分かれて専門的な研究をするグローバルサイエンス部。その中の気象班が今回Q‐1決勝進出を果たした。授業が始まる8時前、気象班は毎日部室に集まり、学校がある京都南部の天気予報をピンポイントで行い校内で発表している。気象班の中心は2年生の今野瑛太さん。小学生で気象に興味を持ち桃山高校に進学したのも気象の研究のため。
気象研究への熱い思いでつながる4人の仲間がテーマに選んだのが、京田辺市で発生し時に水害をもたらす巨大な積乱雲名付けて“田辺五郎”の発生メカニズムとその予報。今は不可能といわれている局地的な積乱雲の発生予報に情熱を注ぐ気象班の4人。巨大ジオラマ模型での実験や集めたデータの解析を重ね1つの結果に到達。それを決勝大会にぶつける。桃山高校グローバルサイエンス部気象班のプレゼンが行われた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月18日放送 22:00 - 23:08 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
日本発のスタートアップ・サカナAIについて、平井は、日本企業にアドバンテージになるようなAI技術が提供されることが期待されるほか、日本人のAIエンジニアに、世界水準の給与を提供し、日本で活躍して、日本のAIの周回遅れを解消してもらいたいなどと話した。ITエンジニアの年収は、欧米などに比べ低く、世界26位だという。平井は、日本では、トップクラスの人は海外に行く[…続きを読む]

2024年9月18日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
生成AIの基盤技術の研究・開発を行うスタートアップ・サカナAIは、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行の3つのメガバンクや伊藤忠商事、NEC、富士通など、複数の日本企業から出資を受けると発表した。関係者によると出資するのは三菱UFJを筆頭に10社であわせて100億円程度となる。サカナAIはこれらの企業にAI技術を提供するなど、協業も進める。サカナAIは、[…続きを読む]

2024年9月18日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
米国のIT大手「アマゾン」は16日、従業員に対し、来年1月から出社の頻度を原則、週5日に戻すよう求める通達を出した。在宅勤務より対面で仕事を行うほうが、業務上の利点が大きいと判断したとしている。現地メディアによると、グーグルやメタなどほかのIT大手は週に2日から3日の出社を推奨していて、アマゾンの今回の動きがどのような影響を与えるかも注目される。

2024年9月18日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
三菱UFJフィナンシャル・グループが「SakanaAI」との間で出資契約を締結したと発表した。グーグル出身の研究者らが設立した「SakanaAI」は1年で企業評価額が10億ドル(約1420億円)を超える「ユニコーン企業」の仲間入りを果たした。「SakanaAI」によると、三井住友銀行、みずほフィナンシャルグループなど大手日本企業10社も出資している。これで約[…続きを読む]

2024年9月18日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道INTERNATIONAL NEWS REPORT
米国のIT大手「アマゾン」は16日、出社の頻度を新型コロナが発生する前の週5日に戻すよう求める通達を出した。アマゾンは去年5月以降少なくとも週3日出社するよう求めていた。こうした中、アンディジャシーCEOは来年1月から原則週5日に戻す考えを明らかにした。対面での仕事のほうが、互いに学び合うことができ、結束力を高めるなど、業務上の利点が大きいと判断したという。[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.