TVでた蔵トップ>> キーワード

「ココリコ」 のテレビ露出情報

昼時のオフィス街に停まってあるキッチンカー。その支払方法に注目すると。あるお店では約7割が二次元コード決済だという。その便利さから使う人も多い。しかし、いま二次元コードが悪用され金をだまし取られる新たな詐欺が。今年3月21万円を超える被害にあったという人は。誰もがひっかかる可能性があるという巧妙な手口とは。
国民生活センターが注意喚起するなどいま相次いでいる二次元コード詐欺。どんな詐欺の手口があるのか!?まず取材に応えてくれたのは埼玉県に住む男性。先月半ば国税庁を名乗る詐欺メールが届いたという。男性は普段からPayPayで納税していたため、お支払いへというリンクをクリック。すると4万9678円を支払うための二次元コードが。しかし、メールの文字をもう一度見てみると所得税の税や債権の債の漢字に違和感が。さらに納付日があまりに急だったなどのことから詐欺だと気づき支払いはしなかった。国税庁によると二次元コード付きメールで納税を求めることはないという。
様々な支払いに使われている二次元コード。詐欺の手口も多岐に渡るという。続いては買い物をきっかけに21万円超だまし取られたケース。被害を訴えるのはお笑い芸人遠藤章造さんの妻。きっかけは今年3月ネットで買い物をしたこと。誕生日プレゼントにポケモンのカードを注文。学習用のプリントと合わせて約5200円を振り込んだという。すると数日後業者から連絡が。ネットで注文した商品の在庫がないとして業者からPayPayで返金したいとメールが来たという。LINEでやり取りを始めると業者から返金するため二次元コードを送ってほしいと指示されエンドウさんの妻が送ると「あなたのPayPayのアカウントが制限されている」と写真が送られてきたという。アカウントの制限を解除するといってある二次元コードを読み取るよう言ってきたという。業者がパスコードと言ってある番号を入力させた214890という数字。実は相手に送金する金額だった。騙されたと気付き電話をしたが、連絡はつかず。買い物したサイトもすでにアクセス不可だったため、警察とPayPayに相談中だという。国民生活センターは〇〇ペイで返金しますは詐欺を疑うよう呼びかけている。支払う前に二次元コードで読み込んだページの確認が大切だという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月24日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!ニコルドライブ
藤田ニコルが富澤富夫ら親世代と原宿を楽しむ。竹下通りにある「Wiggle Wiggle」を紹介。韓国で人気の生活雑貨店。インテリア雑貨やファッション小物など、かわいくて機能的なアイテムが100アイテム以上ある。吸盤のついた人形「歯ブラシホルダー」を紹介。水洗いOKで浮かせておけるので衛生的。マスクやキーリングを保管するのにも便利。
藤田ニコルが富澤富夫ら親[…続きを読む]

2025年2月28日放送 20:00 - 21:54 テレビ朝日
徹子の部屋徹子の部屋50年目突入SP
徹子の部屋で惨敗した芸人たちの激闘の歴史を紹介。2003年7月10日さまぁ~ず、2009年2月3日ロンドンブーツ1号2号、2022年3月4日ロバート、2022年8月26日ココリコ、2016年12月1日バイきんぐ、2022年5月12日錦鯉、2008年5月5日小島よしお、2006年10月9日安田大サーカス・クロちゃん、2024年8月9日オズワルドの出演映像を紹介[…続きを読む]

2025年1月27日放送 0:40 - 1:10 テレビ朝日
有吉クイズ芸人版人生ゲーム
2022年のM-1グランプリ優勝前、ブレイクの景気があった井口。それが笑っていいとも!週替りレギュラー。その時のオーディションで勝ち取ったのはウエストランド・アルコ&ピース・パンサーだった。笑っていいとも!最終回にも出演していた。有吉も猿岩石として笑っていいとも!隔週レギュラーだった。

2025年1月18日放送 19:56 - 21:54 日本テレビ
10万人アンケート クイズ!国民一斉調査(全国のべ10万人アンケート クイズ!国民一斉調査)
国民一斉アンケート「ドラマや映画で演技が上手いと思うお笑いタレント」ランキングを発表。TOP3を当てるクイズを出題。

2025年1月18日放送 13:30 - 14:30 日本テレビ
キントレ金銭感覚を鍛えろ ニッポンの平均トレ
20~40代の男性100人に聞いた「アウター1着にかけられる金額」の平均金額を予想。平均金額は4万7236円。予想が一番近かったのは劇団ひとり。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.