TVでた蔵トップ>> キーワード

「コジコジ」 のテレビ露出情報

今夜深堀りするのはさくらももこのコジコジ。おしつじは500個以上のコジコジグッズと暮らす歴5年のコジラー長田さんと木村カエラ。コジコジは1994年に「きみとぼく」で連載が始まり、いまもりぼんで不定期連載中。自由気ままに暮らすコジコジと仲間たちとの日常を描いた物語。コジコジの言葉が現代を生きる若者世代の心に刺さり、いま再ブームが起きている。スタジオではコジコジの名言を紹介した。木村のおすすめは七夕で周りが欲深いお願いをする中でコジコジが短冊に書いた「みんなげんき」。世間の悩みにコジコジが答える問答集も発売された。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月13日放送 23:30 - 23:55 日本テレビ
サクサクヒムヒム〜推しの降る夜〜(今夜の推し 疲れた現代人の心を癒やす コジコジ)
スタジオにコジコジが登場し、悩みを解決する。佐久間の悩みはバラエティーで大声を出して喉を痛めやすいが力を抜くこともできないというもの。コジコジの答えは「息を吸って吐くっ!!それが生きる道」。

2025年6月8日放送 5:10 - 5:40 フジテレビ
キャラビズジャーナル(ちびまる子ちゃん)
ちびまる子ちゃんのポップアップショップ「まる子とコジコジマーケット」が北千住マルイ5階にて6月9日まで開催中。上垣アナが訪れて取材した。原作のコマをそのまま使用した「ランダム 4 コマステッカー」が人気だという。「ランダムアクリルキーホルダー」は秘蔵アートが使われている。前回の取材では「はまじ」のグッズが少ないことが判明したが、はまじがデザインされたキーホル[…続きを読む]

2025年5月18日放送 0:58 - 1:28 TBS
有吉ジャポンII ジロジロ有吉有吉ジャポンII ジロジロ有吉
QuizKnockの東問が究極の早押し解答を解説。その大会で「動画の倍速視聴」という部分で正解していたというが、この問題のポイントは動画の倍速視聴などの話題で耳にする「タイパ」とはなんという言葉の略?と問題だったという。その問題が出された23年は三省堂の発表する今年の新語2022で、タイパが大賞を獲得していたために連想がしやすい問題だったという。さらに過去の[…続きを読む]

2024年10月5日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー(ニュース)
イモトアヤコが登場したのはきょうから東京で開催されるさくらももこ展のオープニングイベント。さくらももこの代表作約300店を展示。1986年に連載がスタート。大人から子供まで愛される国民的マンガ、ちびまる子ちゃん1巻の原画や宇宙の子コジコジのカラー原画。大ベストセラー、もものかんづめの直筆原稿など、ここでしかみられないものばかり。仕事現場で愛用していた実物のペ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.