TVでた蔵トップ>> キーワード

「コブクロ」 のテレビ露出情報

結成25周年を迎えたコブクロを特集した。1998年・結成。2001年「YELL〜エール〜」でメジャーデビュー。代表曲「桜」「蕾」「永遠にともに」など。今月4日には11枚目アルバム「QUARTER CENTURY」を発売。現在25周年ツアー中。インタビュアー/音楽ライター・山田さんは「ストリートで出会い育った最強デュオ。互いを尊敬し音楽の絆でつながっている」とコメント。コブクロは1998年、大阪・堺の同じ商店街で路上ライブをしている時に出会う。約1週間後に「桜」誕生。これをきっかけにコブクロを結成。「桜」は2005年にシングルとして発売。紅白歌合戦初出場を果たす。
デビューから初期のコブクロをプロデュースしていた音楽プロデューサー・笹路さんは「最初から歌唱力って意味では完成されているというか、ある意味新人感がない」などと話した。ストリート時代、商店街で歌う黒田さんをみて小渕さんは「日本中の人に聴いてもらえる歌手になるだろうと思った」と話し、インタビュアー/音楽ライター・山田さんは「小渕さんは黒田さんの歌声に惚れ込んでいる。黒田さんの声を生かす楽曲づくりをしているし声を活かすためのハーモニーをしている」とコメント。その代表的なハーモニーの良さがわかりやすい曲が「桜」だという。山田さんは「2人のハーモニーの良さが集約されている原点にして最高の一曲」などとコメントした。歌詞について山田さんは「小渕さんの歌詞はストレートな言葉が多い。聞き手の意識を持っていくのが上手」などとコメントした。小渕さんは「ほとんど書き溜めはしない」などとコメントした。11枚目アルバム「QUARTER CENTURY」について小渕さんは「自由に形式にとらわれず自分たちらしく書こうと思った曲が多いかもしれない」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月30日放送 22:00 - 22:54 TBS
日曜日の初耳学インタビュアー林修
所ジョージと林修が対談。所ジョージのイメージを、赤井勝が花で表現した。所ジョージは古希を迎え、運転免許の高齢者講習を受けた。所ジョージが作詞作曲した、新浜レオンの「全てあげよう」はオリコン週間ランキングで1位となり、日本レコード大賞の作曲賞を受賞した。所ジョージは、芸歴48年目で紅白歌合戦に初出場した。所ジョージはこれまでに、2000曲以上を制作している。所[…続きを読む]

2025年3月24日放送 19:00 - 20:55 TBS
CDTVライブ!ライブ!(CDTVライブ!ライブ!)
32年間の春ソングランキングTOP50。50位:レミオロメン「3月9日」。49位:ヨルシカ「春泥棒」。48位:松浦亜弥「♡桃色片想い♡」。47位:ZEROBASEONE「ゆらゆら -運命の花-」。46位:櫻坂46「桜月」。45位:NEWS「さくらガール」。44位:コブクロ「YELL~エール~」。43位:アンジェラ・アキ「手紙~拝啓 十五の君へ~」。42位:櫻[…続きを読む]

2025年3月24日放送 2:23 - 2:53 フジテレビ
おかべろ(おかべろ)
大阪・関西万博で行う「おかべろ」。第一弾のゲストはコブクロ。観覧希望のお知らせ。

2025年3月19日放送 18:30 - 21:54 テレビ朝日
EIGHT-JAM(プロが熱烈に推す最強の歌唱)
アイナ・ジ・エンドが「二人で完成する儚さと強さのバランスは唯一無二」と1位に選出したのはコブクロ「蕾(つぼみ)」。

2025年3月19日放送 11:50 - 13:50 フジテレビ
ぽかぽかぽいぽいトーク
卒業写真をカバーしたアーティストは松山千春・森山良子・コブクロ・JUJU・浜崎あゆみ・槇原敬之。出演者は全員正解しお菓子獲得。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.