TVでた蔵トップ>> キーワード

「コメダ」 のテレビ露出情報

北九州を中心に展開している「資さんうどん」。去年12月、関東地方では初めてとなる店舗を千葉県に出店。すでに1日2000人以上が訪れるという。人気ナンバーワンメニューは肉とごぼう天が入った「肉ごぼ天うどん」。都内初出店となる、この店舗では790円。口当たりがとても柔らかい麺。提供する100種類以上のメニューのほとんどが500円から1000円程度で低価格を売りにしている。去年買収したのが外食大手のすかいらーくホールディングス。すかいらーくグループにとってこの低価格に意味があるという。すかいらーくグループは現在20以上のブランドを展開しているが比較的高単価のブランドが多く低単価且つファミリー向けの領域に空白があった。買収した「資さんうどん」は、まさにその空白を埋めるブランド。今年、関東地方を中心に新たに9店舗出店予定。さらに、既存のすかいらーくグループの12店舗を資さんうどんの店舗に転換。節約志向が強まる消費者を取り込みたい考え。
喫茶店をチェーン展開するコメダも、更なる成長を目指して新たな業態を発表した。東京都新宿区に明日オープンするのは、おむすび専門店「おむすび米屋の太郎」。おむすびの種類は定番の紅しゃけや紀州南高梅など合わせて23種類。去年から続くコメ価格高騰の中での新業態。ただ、1月の消費者物価指数では調理食品のおにぎりは9.2%上昇している。コメダ創業の地、名古屋の名物を使った高付加価値のおむすびで勝負していくという。特製のだしにくぐらせた海老天を使った天むす、380円に、三河一色産の鰻を混ぜた、ひつまぶしのおむすびは580円で販売。もともとコメダが展開する和の喫茶店「おかげ庵」で出しているモーニングのおむすびセットが好評だったため、今回の新業態の展開に踏み切った。今月中に埼玉県内に2店舗をオープンさせる。コメダ・杉野正貴取締役のコメント。
「資さんうどん」を買収したすかいらーくは全国10か所にセントラルキッチンがあるので全国から食材を調達できる物流網がある。グループの経営資源をフル活用して価格が上がるところをできるだけ抑えたいという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月29日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルなるほど!ハテナ
東京・世田谷区の「おにぎり・とん汁 山太郎」は2カ月前にオープンしたばかりだがお昼時には行列が出来るほど。コメが高騰している現在は影響も大きく、樋山潤代表は、ここまで上がるとは想像していなかった、だんだん厳しいなというのが正直なところと話した。コメは契約農家と直接契約しておりある程度のロットで仕入れいているという。コメ高騰で苦しい状況が続く中、おにぎり専門店[…続きを読む]

2025年5月12日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!ソレってどうなの?
コメの価格高騰が続く中で、おにぎり専門店が増加している。中には3COINSとコラボしたおにぎり専門店もあり、50個近くが正午過ぎに完売するという。原宿にある本店では外国人を中心に売り上げを伸ばしているという。他にも象印マホービンがおにぎり専門店市場に参戦するなど市場規模が拡大している。政府は近ごろのコメ価格高騰が収まらないことから7月まで備蓄米放出の方針を示[…続きを読む]

2025年4月13日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ今昔NEWSイッチ
日本の喫茶店史4つのキーワード。3つ目は「モーニング」。名古屋から広まったモーニングサービス。諸説あるが愛知県一宮市と豊橋市、広島県広島市が発祥と言われているそう。広島市で昭和30年からモーニングを出しているルーエぶらじるで始めたきっかけを尋ねると、食堂から喫茶店に業態を変えた際に看板メニューとして売り出したのが最初とのことだった。1968年にはコメダ珈琲店[…続きを読む]

2025年4月3日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびひるトピ
ファンが企業にアドバイスしている話題についてのトーク。カルビーは去年6月1日から工場見学等を行っている。また、しゃぶ葉は試食会を行っている。大創産業ではDAISOの輪を開催している。DIYを共有している。小林よしひさは「面白い試みだ。」等とコメントした。井上咲楽は「想像以上に真剣だった。」等とコメントした。

2025年3月24日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,プチマーケティング部
今日のテーマは「企業のファンサークル」。ファンサークルとは共通の好きなものを持つファン同士が集まる場所で、今では企業にまで広がっているという。栃木・宇都宮市にあるカルビー新宇都宮工場では「ピザポテト」のファンを集めたファンミーティングを開催。開発者のサインをもらったファンも。ダイソーでは社員との食事会を開いたり、コメダ珈琲店は自社で植林している森にファンを招[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.