TVでた蔵トップ>> キーワード

「ゴマフアザラシ」 のテレビ露出情報

埼玉県の東武動物公園で先月に生まれたゴマフアザラシの赤ちゃんの紹介。3月27日に生まれの男の子ということは分かっているが、名前はまだついていない。東武動物公園は東京ドームの約11個分の敷地に約120種類1200頭の動物に出会える。赤ちゃんは3日からバックヤードでの一般公開が始まっている。生まれたときの体長は77センチ、体重は11.4キロあり、全身白い毛で覆われている。体重測定を行うと約30キロと3週間で約3倍になっていた。授乳の様子も流れ、赤ちゃんは水の中でも飲んでいて、授乳期間のときは1時間おきに授乳しているときもあった。現在は、飼育係と一緒に魚を食べる練習をしていて、おそらくあと1か月ぐらいで食べるようになるかと話した。5日前に乳離をしたが、この5日間は何も食べていないけれど、授乳時に蓄えた脂肪を消費して過ごしている。
実は2年前にもゴマフアザラシの赤ちゃんが生まれて話題になった。その当時、もちもちくんと紹介されたアザラシは女の子で、ゴマフアザラシは性別でおしっこの位置が違い、それを見たら女の子だったという。2年前のもちもちちゃんは当時から芸達者で、ボールで遊ぶなど赤ちゃんとは思えないパフォーマンスをしていた。成長したもちもちちゃんはぬいぐるみを抱っこする技を披露し、風で飛んだボールを持ってきてくれるなどの技を見せた。成長したもちもちちゃんは2才だがまだ子どもだという。今回生まれた赤ちゃんは最初は健康管理に向けたトレーニングからスタートし、もちもちちゃんのようにボール遊びをすることもあると飼育員さんは話した。赤ちゃんの名前は21日まで募集しており、一般公開は21日までと28日の名前発表の日、5月11日以降の土日に一般公開が行われる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月15日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびかや予報
新江ノ島水族館では4月に生まれたゴマフアザラシの赤ちゃんが今月末には名前が決まるという。20周年特別展は来月7日まで開催中。また江の島周辺では海開きの準備も進んでいる。

2024年6月11日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!トレンドの現場
湘南の新江ノ島水族館から中継。相模湾を再現した相模湾大水槽には約100種類・2万匹の魚を展示している。きょうは今年4月19日に誕生したゴマフアザラシのメスの赤ちゃんを紹介。ゴマフアザラシは自然界では流氷の上で子どもを産むため、生まれたばかりの赤ちゃんは保護色の白い体毛に覆われている。赤ちゃんは生まれた翌日にはプールに入り、4日目には泳げるようになった。11時[…続きを読む]

2024年6月3日放送 3:06 - 4:00 NHK総合
北海道・かわいい動物たち〜さわやか自然百景から〜(北海道・かわいい動物たち〜さわやか自然百景から〜)
『さわやか自然百景』から、北海道で撮影された動物たちの映像が流れた。

2024年5月28日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ気になる!3コマニュース
藤井聡太八冠が名人戦で豊島九段に勝った。名人の初防衛を果たした。対局前にはゴマフアザラシとふれあいをしていた。藤井八冠は史上最年少で「日本鉄道賞」選考委員に就任した。先週、藤井八冠が「王将」就位式に出席した際、副賞に自らリクエストしたのがエアロバイクだった。

2024年5月28日放送 7:30 - 8:00 テレビ東京
シナぷしゅ(シナぷしゅ)
ゴマフアザラシの赤ちゃんの映像。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.