TVでた蔵トップ>> キーワード

「ゴマフアザラシ」 のテレビ露出情報

話題のかわいい動画31連発。2歳のみなとくんは、公園の蛇口でじょうろに水を入れようとするが、水が自動で止まってしまい入れられなかった。犬のわたちゃんは名前を呼んでも反応しないが、散歩だけは反応した。7か月のとこくんは、ママと分かる前と分かった後で怖い表情から笑う表情に。1歳のケイちゃんはなめこのお味噌汁が好きで、飲んだ後に素敵な表情をした。3か月のすいちゃんは、まだハイハイができないので背中で移動した。1か月のりくくんは、ママがあやす時は笑顔だが、パパの時は真顔。9か月のまいとくんは大好きなイチゴをパパに食べられてしまい、パパの手を食べた。3歳のふうりくんは、Creepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」を披露した。33歳の関口メンディーはYOASOBIの「アイドル」を披露した。
2024春ベビーラッシュ。全国の動物園や水族館で生まれたばかりの赤ちゃんが公開されている。静岡の伊豆シャボテン動物公園で公開されたのはミーアキャット、ミナミコアリクイの赤ちゃん。ミナミコアリクイは赤ちゃんの時しか鳴かないという。大分マリーンパレス水族館 うみたまごでは、セイウチの赤ちゃんが公開された。猫のルカくん4歳は飼い主の口の匂いを嗅ぐのが日課だという。
かわいいすごワザ部門。犬のコロちゃん10歳は夕方のチャイムが鳴るとメロディに合わせて歌った。鳥羽水族館にいるラッコのメイちゃん20歳は高速でおもちゃをキャッチ出来る。同じく鳥羽水族館のラッコのキラちゃんは連続ジャンピングハイタッチが出来る。猫のぺちゃくん3歳は、階段から液体のように降りた。5か月のおとくんは寝てる時に軽快なダンスをした。
かわいい言葉部門。1歳のりがくんは、公園でお茶を飲んで「うまい!」と話した。1歳のらいきくんは音楽に合わせて「さ~ん」と話した。3歳のことちゃんはパンケーキをもっと食べたくて「僕のお腹がまだ食べたいと言ってる」と話した。「サモエドカフェ アル」は、去年9月に都内で初出店。店舗にいるのは3か月のサモエドのみ。サモエドの赤ちゃんは人についていく姿やスマイルが人気で、中でも寝顔のスマイルは赤ちゃん特有。2歳のごうくんは、ディズニーランドに行くと話すと喜び、「いま行こう」と話した。犬のゆずちゃん3か月はエサを前に置かれると興奮して足で空を泳いだ。
違う、そうじゃない部門。犬のイヴくん5か月は、エサと間違えた指を食べた。一ヶ月のるいくんは、眠りにつくとパパの鼻を吸っていた。犬のくり蔵くん6か月は、普段元気だが一度眠るとなかなか起きない。5歳のいろはちゃんは、お母さんの手作りアイスを食べて美味しくなかったが、お母さんを傷つけたくなくて泣いてしまった。関口メンディー賞は5か月のおとくん。関口メンディーは「アイソレーションという難しい動きが出来ちゃってる。」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月22日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
今夜はナゾトレ全国いま話題のカワイイ動物ベスト20
20位はゴマフアザラシの赤ちゃん。親子で泳ぐ姿が見られる。問題「赤ちゃんが白い理由は?」。正解は「雪に擬態して身を守る」。天敵から隠れるために白い毛が生えている。

2025年4月22日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビロペとアニマル
アクアマリンふくしまで先月生まれたゴマフアザラシのゆきまるを紹介。アザラシは、約2週間で産毛が抜けておとなと同じ姿になる。ちなみに、アザラシのオスは子育てに全く参加しない。(新江ノ島水族館の映像もあり)

2025年4月9日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうの「カギ」
「阿蘇カドリー・ドミニオン」でお披露目されたのは、ツキノワグマの赤ちゃん。生後約2カ月で、体重は1kgほど。愛らしい姿に”飼いたいくらい可愛い”との声もあった。
今月4日に生まれたばかりの、ゴマフアザラシの赤ちゃん。母乳を飲んで成長中、体重は1日に1.5キロも増えるという。
カピバラの赤ちゃんは生まれたばかりだとかなり小さい。三兄弟の名前は「トム」「ヤム[…続きを読む]

2025年4月4日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せ(オープニング)
静岡県沼津市にある伊豆・三津シーパラダイスで先月誕生した2頭のゴマフアザラシの赤ちゃんの紹介。

2025年4月2日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.(オープニング)
飼育員さんが撮影した癒やしのお宝映像を紹介。ゴマフアザラシがおなかをつかってダッシュする。ラッコの水中ダンスも紹介。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.