TVでた蔵トップ>> キーワード

「サウスジョージア島」 のテレビ露出情報

サウスジョージア島に住生息するキングペンギンを紹介。南極海に浮かぶサウスジョージア島はキングペンギンが200万羽が集まる、世界有数の大繁殖地。一度に産む卵はひとつだけ。つがいは腹の羽毛で交互に温める。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月14日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8ニュース 9時またぎ
海外メディアによると、面積は約3500平方キロメートル(奈良県とほぼ同じ大きさ)、厚さ約400メートル、重さ約1兆トンの世界最大の氷山。巨大氷山「A23a」がこのままの方角で進み続けた場合、数週間後に多くの野生動物が生息するサウスジョージア島と接触する恐れがあり、島の生態系に重大な影響を及ぼす恐れがある。南極の氷河に詳しい北海道大学・杉山慎教授は「島に住んで[…続きを読む]

2025年1月31日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
野生生物の楽園、イギリス領のサウスジョージア島に世界最大かつ最古の巨大氷山が接近しておりあと数週間で衝突する可能性がある。氷山が島近くに漂着した場合、エサを取りに行く道がふさがれ子ペンギンなどが死に至る可能性がある。

2025年1月31日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
世界最大かつ最古の氷山がペンギンの繁殖地に接近。大量死の可能性も指摘されている。「野生生物の楽園」とも言われているイギリス領のサウスジョージア島を紹介。氷山があと数週間で島に衝突する可能性があるという。

2025年1月27日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
世界最大の氷山が南極海を漂流している。”野生生物の楽園”と呼ばれる島に衝突する恐れがあり、専門家は警鐘を鳴らしている。「想像を絶する大きさ」だと話したのは、南極の氷河調査を10年以上続けている、北海道大学の杉山教授だ。教授によると、氷山は基本的には少しずつ溶けていくため、引っかかった氷が外れて浮かんだとのこと。この氷山について科学者たちが警鐘を鳴らしている。[…続きを読む]

2025年1月25日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
南極の棚氷から分離した世界最大の氷山。その面積は東京都の約2倍で海面からの高さは40mもある。メガバーグと呼ばれるこの1兆トンもの氷の塊は南大西洋のサウスジョージア島に向かって漂流していて、島に衝突する恐れが出ている。氷山は時速1.6km以下で進んでいて、2週間〜4週間で島の近くまで到達し、しばらくそこにとどまる可能性がある。サウスジョージア島の漁業環境局は[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.