TVでた蔵トップ>> キーワード

「サシバ」 のテレビ露出情報

龍郷小学校の子どもたちの疑問は「サシバはどこからやって来てるの~?」。GPS調査を実施したところ、サシバは東日本の各地に渡っていることが判明。また、龍郷小学校と木島平小学校では、サシバについて情報交換をする授業も行っている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月14日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース鹿児島局 昼のニュース
「サシバ」は日本の本州・中国大陸で繁殖し、東南アジアなどの島々で冬を越すタカ科の渡り鳥で、奄美大島は約2300羽のサシバが冬を過ごす国内最大の越冬地となっている。今シーズンも今月に入ってから島内各地で姿が見られるようになり、地元の写真家などが監察や調査をはじめている。このうち奄美市住用町の山のふもとではサシバが木の枝などにとまり「キックイー」と鳴き声をあげた[…続きを読む]

2025年9月26日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワークオシたび
今回は青梅丘陵を訪ねた。まずは秋のキノコを観察するためハイキングへ。青梅丘陵はなだらかに丘が連なっているため里山に出るようなキノコが豊富だそうで、今回は20分ほどのコースで14種類のキノコと出会った。続いて青梅市梅の公園を訪れた。この時期は南下する渡り鳥が青梅の空を通っていくそうで、日本野鳥の会では毎年飛んでくる鳥の数を調査しているとのこと。最後に訪れたのは[…続きを読む]

2025年2月9日放送 19:30 - 20:00 NHK総合
ダーウィンが来た!(オープニング)
オープニング映像。今回は「サシバ」を特集する。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.