TVでた蔵トップ>> キーワード

「サラッと一句!わたしの川柳コンクール」 のテレビ露出情報

サラッと一句!わたしの川柳コンクールの優秀100句が昨日発表。去年流行語になったあの言葉が入った一句「わが家でも アレで通じる 老い二人」などを紹介。最近話題の生成AIと若手社員の行動をうまく表現したものや、物価高に関する句も選ばれた。街の人に気になる一句を聞くと、物価高に関するものや職場に関する句などを選んでいた。今後、投票でベスト10が決まるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月30日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
東京都心は今日で10日連続の夏日となった。6月使用分・7月請求分の電気料金は、政府の補助金が終了するため、大手電力会社10社全てで値上がりする。またハウス食品はスナック製品を6品を来月納品分から値上げ。はごろもフーズは家庭用のみかんの缶詰2品を20~30円値上げ。海苔は一昨年からの不作の影響で各社が2年連続の値上げ。こうした中、今日発表の「サラッと一句!わた[…続きを読む]

2024年5月30日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
応募総数6万句超となった「サラッと一句!わたしの川柳コンクール」。そのベスト10が発表された。3位は「マスクなし 2年目社員の 笑顔知る」でコロナ禍で着用がほぼ義務化されたところから外す人が増えたことで新たにしる仲間の新鮮な驚きについての句などが選ばれ、ユーモアに世相を反映したものが上位に食い込んだ。

2024年1月26日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
2023年の「サラッと一句!わたしの川柳コンクール」に合計6万6949句の応募が寄せられ、世相を読んだ優秀な川柳100句がきのう発表された。数多くの物価高を詠んだ作品が今年も選ばれた。またメジャーリーグの大谷翔平選手を意識した作品も選ばれた。5月下旬にベスト10を発表する。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.