TVでた蔵トップ>> キーワード

「サルマト」 のテレビ露出情報

プーチン大統領は5日、国内外のロシア専門家を集めた会議で、原子力推進式巡航ミサイル「ブレベスニク」の発射実験に成功したと明らかにした。「ブレベスニク」は小型核エンジンを搭載し、飛行距離は「実質無制限」としている。プーチン大統領はまた、複数の核弾頭を搭載できる新型の大陸間弾道ミサイル「サルマト」の量産化に取り組むことを明らかにし、「ロシアがもし核攻撃を受ければ敵に生き残る可能性はない」と威嚇した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月3日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング風をよむ
1945年、広島の原爆が炸裂して約2分後、地上から最も早く原爆のキノコ雲を記録したとされる写真。その色は赤と黒の絵の具を混ぜたような色だったと語る撮影者である山田さん。火曜日、政府はこの写真を含む1500枚以上の写真や映像を、ユネスコの「世界の記憶」に推薦することを決定。映像には、病院で治療を受ける女性や、被爆の惨状が数多く納められている。そうした中27日、[…続きを読む]

2023年10月8日放送 6:15 - 6:30 日本テレビ
NNNニュースサンデー(ニュース)
ロシア国防省はショイグ国防相が大陸間弾道ミサイル「サルマト」の製造工程を視察する映像を公開した。近く実戦配備される予定だとしている。南極経由でもアメリカを狙えるミサイルとされ、プーチン大統領が5日、「開発を終了した」と述べていた。また、包括的核実験禁止条約の批准撤回について言及し、核実験の再開を示唆している。

2023年10月6日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
ロシアのプーチン大統領は、今月5日にソチで行われた会議で、「ブレベスニクの発射実験に成功し、開発はほぼ完了した」と述べた。ブレベスニクは超長距離飛行が可能だとされる原子力推進式巡航ミサイルで、アメリカのミサイル防衛網を突破するためにロシアが開発していたとのこと。さらに複数の核弾頭を搭載できる「サルマト」も近く本格生産に入るとした他、核実験の再開も示唆し、アメ[…続きを読む]

2023年9月2日放送 5:30 - 5:45 TBS
JNNニュース(ニュース)
ロスコスモスの社長が、核弾頭を搭載可能な新型ICBM「サルマト」を実戦配備したと表明した。プーチン大統領は、サルマトを実戦配備すると発言している。プーチン大統領とエルドアン大統領が会談した。

2023年9月2日放送 4:00 - 4:15 TBS
TBS NEWS(ニュース)
ロスコスモスは1日、核弾頭を搭載可能な新型ICBM「サルマト」を実戦配備したと表明した。サルマトの射程は米国のミサイル防衛網を突破し、本土を攻撃できるとされている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.