TVでた蔵トップ>> キーワード

「サワーポメロ」 のテレビ露出情報

サワーポメロは、いちき串木野市で約50年前から栽培されている特産の柑橘で、直径10センチから大きいもので20センチほどになる。きのうは、いちき串木野市の市来農芸高校の果樹園を地元の中学校の1年生60人余りが訪れ、農業科の高校生に教わりながら収穫を体験した。箱詰めのときなどにほかの実を傷をつけないように、収穫の際にははさみで実をいったん枝から切り離したあとに、へたの真上を平らに切る“2度切り”が大事だということで、中学生たちは1つ1つ慎重に収穫していた。サワーポメロは、収穫から1か月程度、倉庫で寝かせて熟成させると酸味がまろやかになり、甘さも増すということで、来月下旬ごろ店頭での販売が始まる予定だという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月10日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(鹿児島局 昼のニュース)
鹿児島・いちき串木野市の温泉施設で旬を迎える特産のサワーポメロを湯船に浮かべる「サワーポメロ湯」のサービスが行われた。サワーポメロは甘みと酸味のバランスのよさが特徴で、いちき串木野市の温泉施設ではきのう営業開始前に支配人が近所の生産農家から分けてもらった直径およそ10センチから20センチのサワーポメロおよそ80個を湯船に浮かべた。温泉にはサワーポメロの爽やか[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.