TVでた蔵トップ>> キーワード

「サンシャイン水族館」 のテレビ露出情報

暑さがやわらぐ夕方以降に楽しめるレジャースポットの魅力。千葉・東京ドイツ村、今月15日までの土日祝・お盆期間限定で午後8時まで営業。約7000本のひまわりがライトアップされる。LEDスカイランタンを夏の夜空に浮かべるイベントも。イベントは3年ぶりの開催。おととい木更津の最高気温は35.7度。この日、入場した人の約2割が午後5時以降に入場。
ナイトズーは普段閉園してしまう動物園の営業時間が延長されること。普段見られない動物の姿を見ることができる。多摩動物公園やアドベンチャーワールド、天王寺動物園など全国の動物園で開催されている。埼玉・東武動物公園に楽しみ方を聞いた。動物たちにも猛暑はこたえるためパレードなどイベントは夕方以降に実施。ライオンやホワイトタイガーも日中は休んでいることが多いが夕方以降は活発に動く姿がみられる。夜行性のアメリカビーバーは通常午後4時ごろから活動。ナイトズーでは活動姿も見られる。多摩動物公園では今月5日から19日までの土日祝限定で午後8時まで開園。夜しか見れない座って休むキリンが見られるかもしれない。
夕方からお得に遊べるレジャースポット。午後6時から曲に合わせてクラゲの水槽がライトアップされるサンシャイン水族館やすみだ水族館では夕方以降から使えるお得なチケットを販売。フワちゃんは「めっちゃ楽しい最高じゃんよミトく」などと述べた。
住所: 東京都豊島区東池袋3-1
URL: http://www.sunshinecity.co.jp/sunshine/aquarium/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月24日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.Dotti-Dotti
ことしデビュー25周年を迎える倉木麻衣と、サンシャイン水族館のコラボイベントが開催されている。館内には、楽曲に合わせて照明が変化するクラゲの水槽や、倉木麻衣がプロデュースした水槽もある。先週金曜日に行われたオープニングセレモニーでは、今回のために書き下ろしたテーマソングと初披露した。お気に入りの生き物について、倉木麻衣は、全部がおすすめで、ひとつに決められな[…続きを読む]

2024年6月22日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびOH!めざめエンタ サタデー
今年12月にデビュー25周年を迎える倉木麻衣さんがサンシャイン水族館とコラボ。オープニングセレモニーが行われた。プライベートで何度も訪れている。水族館にはプロデュースした特別水槽が展示される。今回のために書き下ろしたテーマソング「Forever for you」を初披露。優しい歌声で集まった1000人の観客を魅了。

2024年6月19日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
鳥取の水族館の「とっとり賀露かにっこ館」がSNSに投稿したナゾの生物。投稿されるやいなやネットで話題になった。きのう、めざましエイトも調査を開始した。ほかの水族館では、ホヤの仲間なのかもしれないとのことだった。かにっこ館のXに寄せられた写真と見比べると色も形も似ている。広島修道大学人間環境学部のホヤ博士こと長谷川尚弘助教に話を伺った。正体は、ボウズボヤだとい[…続きを読む]

2024年6月1日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
東京・池袋のJR池袋駅から徒歩8分のところにあるサンシャイン水族館。1990年代以降来場者が低迷、2011年にリニューアル、2017年には屋外エリアがリニューアル。来場者がピーク時を上回るほどまで回復。一方、富山県・魚津水族館は1913年に創立。現存する国内最古の水族館。施設の老朽化が深刻。魚津水族館は市の財源を補填。静岡・沼津市のあわしまマリンパークはこと[…続きを読む]

2024年5月31日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
19日に東京・池袋のサンシャイン水族館で生まれたケープペンギンの赤ちゃんを紹介。ペンギンはこれまで観客から離れた巣穴やバックヤードで子育てをしていたが、今回は観客の目の前の巣穴を選んで子育てを始めたことで、これまでにない間近での公開が実現した。その距離約2m。飼育スタッフ・板東さんは「なるべく近いところで成長していくのを見てもらいたい」と語った。赤ちゃんペン[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.