TVでた蔵トップ>> キーワード

「サン!シャイン」 のテレビ露出情報

きのう、上野動物園の案内板には「無料」の文字が。毎年10月1日は都民の日で入園料がタダになるが訪れていたのは中国人観光客。国慶節にともなう大型連休で中国から旅行に来たと言う。都民の日で入園無料だった葛西臨海水族園でもSNSで無料と知り訪れたと話す中国人観光客の姿があった。中国のSNSを調べてみると「無料をお得に楽しもう」と呼びかける投稿が複数見つかった。きのうから始まった中国で延べ23億人以上が大移動するとされる国慶節。初日から空港は人でびっしり、1番人気の海外旅行先は日本で、成田空港にはおととい既に中国からの旅行者が押し寄せていた。20代男性が利用していたのはホテルより格安の民泊で節約志向が強まっているようだ。またきのう、上野動物園を訪れていた20代の中国人女性は買い物や夕食は東京・銀座でなどと話し、節約するところはきりつめながらショッピングやディナーにはお金をかけるのかと思えば、買い物の様子を映した動画には高級店ではないお店で購入したのはアイライナー1本、夕食はチェーン店のカレーとそばだった。入園無料の葛西臨海水族園を親子で楽しんだ女性は「通常料金が一番高い場所を選んだ」とのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月15日放送 5:30 - 6:00 フジテレビ
週刊フジテレビ批評テレビウィークリー
フジテレビに届いた視聴者の声を紹介。11月5日に放送された「ホンマでっか!?TV」には有意義なテーマで素晴らしかったとの意見があった。「サン!シャイン」は月~金曜の朝に放送中。先週木曜は今年3月まで会計検査院長を務めた田中弥生さんが生出演して税金の無駄遣いと判断されるケースを解説した。大変よく、田中さんに好感が持てたという意見が視聴者から寄せられた。11月9[…続きを読む]

2025年11月14日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
きのうサン!シャインは岩手・花巻市の猟友会で50年以上活動している菅実さんを取材した。 リンゴ畑の箱罠にかかっていたのは体長約90cmの子グマで、取材中にも怖さから突進する様子がみられた。子グマがいるため近くに親グマがいる可能性が高いということで猟友会は周辺を捜索し成獣を駆除した。菅実さんは「これぐらい頻繁に出るのは珍しい、秋の今の磁気でも2、3回が限度だっ[…続きを読む]

2025年11月3日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビ(エンディング)
「サン!シャイン」と中継。谷原さんは「昨日のメジャーリーグはずっと観ていた」などと話した。

2025年9月10日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!NONSTOP!タブロイド
数々の映画やドラマで活躍した女優の吉行和子が今月2日肺炎のため亡くなった。90歳だった。1957年、舞台で主演デビュー。その後、映画、ドラマと活躍の場を広げると、1978年に公開されカンヌ国際映画祭で監督賞を受賞した大島渚監督の「愛の亡霊」に出演。日本アカデミー賞の優秀主演女優賞に選ばれた。この作品で共演した俳優の藤竜也は「寂しいかぎりです。いつも穏やかで物[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.