TVでた蔵トップ>> キーワード

「ザ・パンチ」 のテレビ露出情報

「THE SECOND ~漫才トーナメント~」は漫才師たちのセカンドチャンス。出場資格は結成16年以上の漫才師。今年のエントリー総数は133組。その中からグランプリファイナルに勝ち進んだ8組がトーナメントで戦う。第1試合はハンジロウvs金属バット。金属バットは唯一の2年連続ファイナリスト。ハンジロウはノックアウトステージでザ・ぼんちに勝利している。第2試合はラフ次元vsガクテンソク。ラフ次元は前回大会のノックアウトステージで王者・ギャロップに1点差で負け、最終的に9位となり、補欠待機していた。ガクテンソクはノックアウトステージで前回大会・準優勝のマシンガンズに勝利し、大会史上最高得点の293点を記録した。第3試合はななまがりvsタモンズ。ななまがりの森下直人は37歳で大会最年少。タモンズは大宮セブンに所属しており、最後の大宮芸人。第4試合はタイムマシーン3号vsザ・パンチ。タイムマシーン3号は前回大会・ベスト4の囲碁将棋に5点差で勝利し、ファイナリストとなった。ザ・パンチは今大会の最年長コンビ。「THE SECOND ~漫才トーナメント~ 2024」は18日(土)よる7時から放送。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月18日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!(ラヴィット!)
ノーパンチ松尾が思い切ってやりたいこととして「幸せツッコミを考えてもらいたい」とした。コンプラ的にNGなツッコミ例を紹介し、時代に合わないのでそうではなく幸せなツッコミを考えてもらいたいとした。ザ・パンチが模範となるネタを披露。ポイントとなるのは「〇〇して~」の言い方で浜崎に訪れてほしい幸せを言うこと。  

2024年6月15日放送 2:55 - 3:25 フジテレビ
ブラマヨ弾話室〜ニッポン、どうかしてるぜ!〜(ブラマヨ弾話室〜ニッポン、どうかしてるぜ!〜)
「過剰にクレームを気にする企業の風潮」をテーマにトーク。ブラマヨ吉田は「ザ・パンチ」が漫才で「死んで」とツッコんでいたが、クレームを気にする風潮のためにできなくなったと紹介。品川ヒロシは映画の銀行強盗のシーンでシートベルトを締めることになったという。畑山博史さんが日本は同調社会で悪目立ちが良くないという刷り込みがあると指摘した。足立真理さんはアメリカも色々と[…続きを読む]

2024年6月8日放送 23:10 - 23:40 フジテレビ
さんまのお笑い向上委員会第四百二十七話「世にも奇妙な一夜漬け物語もしもタイムマシーンがあるのなら、全員でこの日に戻って謝りたい…な夜」
タイムマシーン3号はTHE SECONDのベスト8でザ・パンチに敗退。今回の収録は決戦前夜に行われたので、委員会メンバーがネタをチェックすることになった。さんまが前説をやって場を盛り上げたが、タイムマシーン3号は出番が遅いでの前説は必要なかった。本番同様の距離感で登場して漫才を始めたが、つかみが弱いと開始6秒でダメ出し。

2024年5月26日放送 10:00 - 11:15 フジテレビ
ワイドナショー東野幸治と有名人が斬るニュース
第2回となった「THE SECOND」で、結成18年のガクテンソク(奥田修二、よじょう)が大会史上最高特電で優勝した。今大会は、ハイパーゼネラルマネージャーにくりぃむしちゅー・有田哲平、スペシャルサポーターに博多華丸大吉が就任した。133組がエントリーし、8組がグランプリファイナルに進出、決勝には、ザパンチとガクテンソクが進んだ。ハンジロウ、ラフ次元、ななま[…続きを読む]

2024年5月20日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!(THE SECOND 2代目王者 ガクテンソク生出演)
おととい、結成16年以上の漫才師たちの漫才賞レース「THE SECOND〜漫才トーナメント2024」が開催された。8組の芸人が激突したグランプリファイナルで優勝したのは、結成18年のコンビ、ガクテンソク。正統派しゃべくり漫才を得意とし、決勝では大会史上最高得点でチャンピオンとなった。ガクテンソクがスタジオ生出演。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.