TVでた蔵トップ>> キーワード

「ジョコ大統領」 のテレビ露出情報

首都の移転が進められているインドネシアで独立記念式典が新首都ヌサンタラで開かれた。2045年の移転完了を目指す一方で大きな課題も残っている。首都移転計画は2019年にジョコ大統領が公表した目玉事業。現在の首都ジャカルタからおよそ1200km離れたカリマンタン島への移転計画が進められている。インドネシアの人口は世界第4位のおよそ2億7000万人。その半数がジャカルタのあるジャワ島に集中している。人口過密による交通渋滞や大気汚染、地下水の過剰摂取による地盤沈下が問題となり、首都移転計画が始まった。新首都は2045年までに200万人都市に育てる計画。時事通信によると移転工事は全体の15%程度しか完了していない。首都移転にかかる費用は日本円でおよそ4兆4000億円。この8割を国内外の民間投資で賄う。国家事業への投資の呼びかけに手を挙げた日本企業のインデックスストラテジー・池戸あいり取締役に話を聞いた。インデックスストラテジーは道路、上下水道などのインフラ開発を手掛けている。現地を去年3月に視察。可能性を見いだし、去年5月、インドネシア政府に投資への関心を表明する書面を送った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月29日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
天皇皇后両陛下にインドネシアの大統領から贈られた熱帯魚が一般公開される。両陛下は去年6月、インドネシアを公式訪問した際、宮殿で当時のジョコ大統領夫妻から熱帯魚「アジアアロワナ」を贈られた。今年7月に東京・上野動物園に到着し、環境に慣れてきたことから、来月3日から一般公開されるという。

2024年10月25日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
中国と東南アジア諸国が領有権を争う南シナ海の海域で、中国とインドネシア間の緊張が再び高まっている。インドネシア当局は北ナトナ海と呼ぶ海域から中国海警局の艦船を追いだしたと発表した。21日に続き2回目。中国政府は海警局が定期的な巡航を行ったとし、国際法にのっとた行動だと強調している。インドネシア・ジョコ前大統領の政権時代にも中国海警局の船がナトナ諸島沖の海域に[…続きを読む]

2024年10月21日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
インドネシアではきのう、ことし2月の大統領選挙で当選したプラボウォ新大統領の就任式が行われた。前政権で国防相を務めたプラボウォ大統領は、ジョコ前大統領の路線を継承するとしており、ASEANの大国として存在感を高め、独立100年にあたる2045年の先進国入りを目指す。就任宣誓したプラボウォ大統領は「汚職を根絶し、貧困もなくしていかなければならない」などと訴える[…続きを読む]

2024年10月20日放送 20:45 - 20:55 NHK総合
ニュース(ニュース)
インドネシアの新しい大統領にプラボウォが就任し、豊富な資源を生かして経済成長を促す政策を重視する方針を強調した。副大統領にはジョコ前大統領の長男・ギブラン氏が就任。外交面では「インドネシアは非同盟の道を選ぶ。軍事同盟には参加せずすべての国々と友好関係を築く」と述べ、従来の全方位外交を維持する考えを示した。プラボウォ氏は当選後、中国や日本、ロシアなど各国を訪問[…続きを読む]

2024年10月18日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道SPOT LIGHT INTERNATIONAL
インドネシアでは2期10年にわたり大統領をつとめたジョコ大統領が退任。新たにプラボウォ氏が大統領に就任するが課題の1つが「経済」。2050年にはGDPで日本を追い抜き世界4位になる予想もあるが、一方で産業構造の高度化など課題も指摘されている。中国などから安価な製品が流入する中、繊維産業は打撃を受け中間層の減少にもつながっていると指摘されている。インドネシア・[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.