TVでた蔵トップ>> キーワード

「ジンタ」 のテレビ露出情報

沖縄・美ら海水族館のジンベイザメ・ジンタは来年の春、飼育30周年を迎える。推定年齢は38歳。沖縄本島北部・本部半島の先端に位置する沖縄美ら海水族館。沖縄美ら島財団附属動物病院・村雲清美さんは15年ほど前からジンベイザメやマンタの健康管理を担当している。水族館では毎日決まった時間にエサを与えている。自然の海水を利用しているため水温が上がるとジンベイザメも夏バテする。村雲さんは水中エコーを当てて内臓の様子を観察した。長年積み重ねて来たデータは健康を管理するのに重要だ。村雲さんはジンベイザメの飼育に必要なデータのため研究者の松本動物研究室長と南米エクアドルのガラパゴスに向けて出発した。ガラパゴス沖では毎年5月から12月にかけて大きなメスのジンベイザメが集まってくる。調査はお腹の中に卵や胎児が入っていないかなどの様子を調べるのが目的。12匹の雌と遭遇しエコーを当て採血を行った。沖縄美ら海水族館はジンベイザメに関する様々なデータを集めながら将来の繁殖を目指している。世界最長飼育記録を更新中のジンベイザメのジンタをきょうも村雲さんは見守っている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月6日放送 16:05 - 17:20 フジテレビ
海だけスクープバラエティ ウナバラ!沖縄美ら海水族館の仰天スクープ
沖縄美ら海水族館にはジンベエザメのジンタが飼育されている。飼育30年を迎え、世界最長記録となった。エサは1日約30kg。体長は8.8mにまで成長した。

2025年7月2日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
朝メシまで。観光名所を守る真夜中の仕事人に密着
沖縄美ら海水族館はジンベエザメの「ジンタ」を飼育し始めてから30年。これは世界最長飼育記録だ。ジンベエザメの朝メシまでに密着した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.