TVでた蔵トップ>> キーワード

「渋谷店」 のテレビ露出情報

おなじみハンバーガーチェーンの「マクドナルド」は場所によって同じメニューでも価格が異なっている。JR五反田駅を中心にした2キロ圏内の店舗で検証すると、まずは五反田駅の目の前にあるアトレ五反田店でビッグマックを購入すると値段は530円。しかしここから歩いて15分、およそ1キロ離れたマクドナルド目黒不動前店へ行ってみるとビッグマックの値段は500円。30円安くなった。更に今度は歩いて20分、1.5キロほど離れた戸越銀座店に行ってみるとビッグマックの値段は480円に。五反田エリアの3つの店舗でこれだけ価格が異なっている。実はマクドナルドでは通常価格で商品を販売する通常店に加えそれよりも最大30円値段を上げた準都心店そして最大90円値段を上げた都心店と主に3つに分けていて価格の差を設けている。今回検証したエリアはおよそ2キロ圏内でもこんなに価格が違う。価格差を導入してからもマクドナルドの業績は好調で過去最高益を更新した。更に近年マクドナルド以外にも地域別価格を取り入れるチェーンが増加。スシローではまぐろの赤身が郊外店で120円、準都市型店で130円、渋谷などの都市型店では150円となっている。
住所: 東京都渋谷区宇田川町23-5 ハイマンテンビル

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月25日放送 19:55 - 22:00 TBS
知識の扉よ開け!ドア×ドア クエスト(業界No.1 スシロー 新店舗オープンまでの裏側調査)
業界売上1位のスシローは、客の満足度ではことし2位に転落した。スシローの命運をかけた新店舗オープンまでの1か月に密着した。道頓堀店は他の都市型店舗に比べても広い137坪。オープン30日前に、工事中の店内にレーンが運び込まれた。10日後に設置が完了し、大画面注文タッチパネルのデジローも取り付けられた。デジローは4つの言語が選択でき、実物大の寿司が流れる。両端に[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.