さらに浅川さんは他の商品も開発。洗濯機に入らないような洗濯物をシャワーだけで洗う「ルーシーミスト」。水性ペンで書いた汚れにみたてて洗浄。ルーシーミストを吹汚れやニオイが気になる部分に吹きかける。その後にシャワーで洗い流すと汚れがきれいに落ちていく。綿だけでなくナイロンやポリエステル素材のものも効果てきめん。また洗濯機に入れづらい帽子にも有効で1本でシャツ30枚分の衣類を洗うことができる。最小限の水で洗えるためにいろいろな場面での使用できる。さらに千葉県富津市ではムクロジという植物を育てている。これは最大で高さ20mにもなる落葉性の高木の一種。その実で潜在を研究・開発しようとしているという。実を乾燥させるとソープナッツと呼ばれ、古来より石鹸の原料として利用してきた。ムクロジの実を水にいれてふると洗剤のような泡立ち。今はまだ小さなムクロジだが5年もすれば実の収穫ができるようになるという。石油の代替にしたいと考えているという。