TVでた蔵トップ>> キーワード

「セイコガニ」 のテレビ露出情報

全国で支援の動きが広がっている。金沢市内の鉄板焼店「燈」が扱うのは香ばしい香りを漂わせる石川県ブランド「能登豚」。醤油ベースの特製タレをかけてサラダと卵焼きをワンプレートにした「トンテキ定食」をランチタイムに提供している。トンテキ定食の売り上げは全額義援金として寄付することを決めた。市内の近江町市場にある「いっぷく横丁」が提供するのはブランド牛「能登牛」が使われた「牛すじ煮込み」。1杯500円の売り上げを義援金に回すことを決めた。さらに店内の募金箱を見ると5000円札も。大阪からの観光客が募金した。「元の活気が戻ったらいいな」等と話した。震度5強が観測された金沢市。飲食街には観光客の姿もあり「食べることで支援したい」との声が聞かれた。「そごう横浜」で開催されている「うまいもの大会」には全国から自慢グルメが集結。被災地(石川・富山・福井)からも5店舗出店。富山県「白えび屋」の従業員は自宅がある金沢市で被災したという。「こういったおいしい物があるんだよということをお客様に知って頂くことが今後の復興の手助けになれば」と話した。福井県「一乃松」は冬の味覚「セイコガニ」をふんだんに盛った弁当を販売。石川県「シャルマ」では今回に限り能登のお米を使用し石川の食の魅力を発信。「長い目で見て震災復興を忘れないでほしい」と訴えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月7日放送 8:00 - 8:15 テレビ東京
ハーフタイムツアーズ(ハーフタイムツアーズ)
いよいよツアーのメインイベント「タグ付き越前ガニ」。福井県で水揚げされ、その味わいから冬の味覚の王様とも称される。福井県越前町、海岸の直ぐそばに立つ「料理旅館 平成」へ。頂くのはタグ付き越前ガニ1杯とセイコガニ1杯が付いた「ズワイガニフルコース」。このツアーでは番組スペシャルプラン特典として甲羅酒1杯もついてくる。

2024年1月21日放送 3:10 - 4:35 日本テレビ
ズムサタポシュレ日テレ系全国ご当地おとりよせNo.1決定戦 O-1グルメ大賞2024
せいこがにドリアを紹介。

2024年1月20日放送 16:00 - 17:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー特別版日テレ系全国ご当地おとりよせNo.1決定戦 O-1グルメ大賞2024
せいこがにドリアを紹介する。

2024年1月11日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsBOX
セイコガニが豊漁。セイコガニはメスの越前がにで、水揚げ量が179t、卸売販売額が5億4000万といずれもこの20年で最高となった。去年に比べて水揚げ量が14t、販売額が3000万円とそれぞれ増えている。セイコガニの豊漁について福井県は海上の天候に恵まれたことなどが要因としている。

2023年12月7日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
秘密のケンミンSHOW 極!KENMIN 道の駅 調査隊
今回は福井県民のパンのお供を調査。福井県・南越前町「道の駅 南えちぜん山海里」は2年前にオープンした福井県の最新道の駅で北陸自動車道からもアクセス可能。2021年オープンから約1年7か月で来場者200万人を突破している。セイコガニの身や卵 ミソが乗った「カニちらし寿司」1500円や「鯖丸焼き」1350円、名物鯖寿司は6種類と大充実のラインナップだ。またフード[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.